コトラトラス

 GSX1000Sカタナ(GS1000SZ)   GSX750Sカタナ(GSX750SDエンジン)  RMX250SW モタード SJ-14 オーディオ&ビジュアル 雷魚 モーグル ウィンドサーフィン マウンテンバイク STRAPPER

2005年12月30日金曜日

車編の続編「ATは体になじまへんわ~」(笑)

›
 車について続編(笑)。  今はとにかく、カタナの顔も見てないので(苦笑)、、、車についてのお話ですが、あっしは今までファミリア~レパード~タウンエース~ハイエースと、乗り継いできましたが、ATは今回が初めてです。  会社の車であったり、兄弟の車であったりは、殆どがATなので乗ら...
2 件のコメント:
2005年12月29日木曜日

でっかい車はいらん。

›
 たまにはね。車の話題でも、、、、  今年車換えました。私の車選びの基準は、、、と、、  ウィンドの道具が載り易い。つまり「トランポ」としての選び方です。でもただ単に大きければいい、と言う考えではありません。それならばスーパーロングのハイルーフに乗ればいいのですが、そうではありま...
7 件のコメント:
2005年12月27日火曜日

今年の総括?

›
   いやぁ今年も残すところ、あと4日となってしまいました。ビックリです。  ウィンドはあまり乗れませんでした。バイクは散々乗りました。っても、沢山ツーリング出来た訳ではありませんが、セットアップに注ぎ込んだ一年でありました。  実際には、昨年に1000の方はいちおう完成しており...
2 件のコメント:
2005年12月22日木曜日

ついに発売!(SHOEI X-11 KAGAYAMA)

›
 ショウエイから漸く発売になりました。  「加賀山のヨシムラ仕様」です。x11なので、たっかいですけど、、、、、  話は変わって、先日我家の歴代ヘルメットを処分しました。もったいないのは分かっていますが、いかんせんどれも、転倒してますし古いので、内装からパラパラ、、、、、、とスポ...
9 件のコメント:
2005年12月20日火曜日

ヨシムラGS1000S

›
  pepeさんちのHPのトップに飾られてる GS1000S のクーリーカラー!かっこいいですねぇ。実はクーリーカラーは白/水色ですが、実はこんな色もあります。塗り分けは白/水色も、白/赤も同じパターンで2種あります。右のほうが一般的ですね。  クラブマンのカタナ別冊の‘92の裏...
6 件のコメント:
2005年12月17日土曜日

やっと出ました!(GSX-S)

›
 やっと出ました!!  サンスターの黒(GSF・GSX-R用)!カタナ用のSTDと、320キットも来春に発売です。黒と金です。  それにしても、サンスターもよく決断しましたねぇ。今更カタナ用なんてねぇ、、、、。で、GSF、GSX-R用は今まではインナー色は金とブロンズしかありませ...
14 件のコメント:
2005年12月15日木曜日

ブレーキランキング(其の参)

›
   いやぁ。我ながらアホですねぇ。(苦笑)  以前に自分のHPでブレーキの面積やら、パスカルの原理やらを整理して、後々にバカな自分が見ても分かるようにとhtmlで作った物を見返しても理解できませんでした。(泣)更に退化が進んでいるようで、、、、、、。で、また、パスカルさんの知...
3 件のコメント:
2005年12月13日火曜日

ブレーキランキング(其の弐)

›
 以前にブレーキランキングなる物を書きましたが、なんでそうなん?っちゅう理由を説明できません。(苦笑)  んな訳でいろいろなデータを見てみましたがそれでも分かりません♪どんな事でも機械である限り理由はあるはずなんですが、、、技術者ではないので分かりません、、では、、、、おやすみな...
6 件のコメント:
2005年12月10日土曜日

お泊り忘年会♪

›
明日はお泊り忘年会の為、留守にします~♪
4 件のコメント:
2005年12月6日火曜日

煽り

›
 「煽り」=他人を刺激して、ある行動に駆り立てたりする。たきつける。扇動する。  「憎しみを―・る」「群集を―・ってデモに駆り立てる」  という意味らしいです。  さんざん、私のカタナ号も改造はしてありますが、一応、納得しての形となっております。(笑)おっさんになるにつれ、走る距...
4 件のコメント:
2005年12月2日金曜日

スキー

›
 えと、今年の初めに2、3年ぶりにスキーに行きました。その前も、2、3ぶりだったので、流石に6年位で2回しか行ってない、、、、で、道具はと言うと8年位前のモーグル板190cm。  今は全く違うんですよね~。カービングやら、フリーライドやら、パークやら、バックカントリーとか、、、、...
7 件のコメント:
2005年11月30日水曜日

ガソリン2000cc車の燃費

›
 マイカーの燃費ですが、現在、買ってから約7000km程走りました。  燃費が悪い、と常日頃から、嘆いている訳ですが、現在の平均では、かろうじて8km/Lは、なんとかクリアしています。街中では、最低で6.4km/Lを記録(泣)、対して最高は10km/Lです。まあ、しゃーないといえ...
6 件のコメント:
2005年11月23日水曜日

そもそも、、、、、事の始まりは、、、

›
 えと、、、(苦笑)ただ今、私のメルアドには私が登録しているアドレスの方以外のメールが届かない設定にしております。  なんで、そんな事になってるかと申しますと、、、、迷惑メールが800件以上のアドから、飛んできてるからなんですが、そもそも原因は?と考えると、HP開設当時はアドレス...
2005年11月20日日曜日

安全について思うこと、、

›
 日々思う事は沢山ありますが、明るい話題ばかりあればいいのですが、私生活となるとなかなかいい話のほうが少なくて、、、(苦笑)ネット上にあえて書くのは、、って事が多いです。  最近は身内の不幸があって少し喪に服しております。で、最近道路上で「こっわ~!!(怒)」って思う事が多々あり...
4 件のコメント:
2005年11月12日土曜日

ようやく、落ち着いた~♪(GSX1000S)

›
 注文してたホースが漸く出来てラジアル取付が落ち着きましたぁ♪  ついでにステンのブリーダー(犬じゃないっすよ(笑))つけて完成。  やはりバイクは走ってなんぼ、でごじゃいます♪て、まだ走ってないけど、、
4 件のコメント:
2005年11月8日火曜日

ホワイトパワー(GSX-S)

›
 先日、ホワイトパワーの、カタナ用について調べました。ラインナップは、あるそうです。ちなみに、価格は20諭吉です。(泣)
6 件のコメント:
2005年11月3日木曜日

何故か?泥沼に~(苦笑)(GSX1000S)

›
 先日、ラジアルマスター付けました。乗った感じは、極上でありましたぁ。  が、、、、やはり、このマスターは、取り付けのスペースしかり、それ以外にも、結構イワク付きみたいです。(苦笑)  それは、フルード漏れ、、、クラッシュワッシャーが、アルミだからか?はたまた?バンジョーが、下だ...
2 件のコメント:
2005年10月29日土曜日

ロックオン!?(GSX-S)

›
 今後の課題としてはいっぱいあるのですが一目惚れ?してしまいました。(笑)しばらくは、おとなしくしてようと思っていたのですが、、、、、。 998は大方落ち着いてるのですが、まあ長期的にやりたい事といえば ●HID化 ●ASウオタニspⅡ ●ホイル交換 ●アルミタンク と、5諭吉~...
6 件のコメント:
2005年10月27日木曜日

父ちゃん情けなくて涙出てくらあ~!!(怒)

›
 いやぁ、あっさり負けましたね~。阪神、、、、  とにかく、いいとこ一切出せずに、悪いとこ、いっぱい出して、負けたって感じですね。第一戦から、第三戦までで、30点とられてますからねぇ。ある意味、すごいですねぇ。  近年、こんなひどい、日本シリーズ見た事なかったので、あっけに取られ...
4 件のコメント:
2005年10月24日月曜日

私的ブレーキランキング(其の壱)♪

›
パンパカパーン♪  かれこれカタナになってから色んなブレーキ使いました。なんといっても17年ですから、、、んな訳で、まず使った順番から、、、 <GSX750S1> ①  ノーマルマスター(5/8=15.9mm)+片押し2ポット:カタナ750ノーマル (フォーク、ホイール:STD1...
4 件のコメント:
2005年10月19日水曜日

トビエイ

›
 昨日は、海に入っていましたぁ。  またまた、久々でありますが、予報は9m/secなのに行くと全然。しかたがないので、6.9㎡で出ます。すると北東から北に降り白波が!「やったぁ」と思って2往復したら、また東に降り、あとは走ったり止まったり、、、、、でも、ウェイト6kg減は効いてま...
7 件のコメント:
2005年10月17日月曜日

走る実験くん♪(GSX750S)

›
 さて、涼しくなると早速、750がぐずり始めました。(苦笑)  昨日、六甲にでも行こうかなと、走り出してダイブ、エンジンが温まるとアイドリングしなくなりました。998のセッティングは夏悪く、750は夏はよく、寒くなると悪いのです。もう、お気付きだと思いますが、ま~た、タンク外して...
15 件のコメント:
2005年10月14日金曜日

カタナ用のヨシムラマフラー(GSX-S)

›
 カタナ用のヨシムラマフラーについてです。  私は、旧ヨシムラサイクロンを747時代に、USヨシムラサイクロン(鉄)を今750に使用しています。ま、インプレとしては私なんかよりも、HPリンクのTAKIさんに聞くと一番よく分かると思います。TAKIさんは私の使った2つはもとより、手...
11 件のコメント:
2005年10月12日水曜日

WINお手並み拝見♪

›
W31CA  では早速新携帯のデジカメ的使用の能力を見てみましょう♪。  機能にはpcモードと携帯モードがあり、携帯モードだと320×240で約24kbでした。対してpcモードだと、2048×1232で約400kbでした。  左の画像がそれ!若干ワイドです。でも、何よりもオートフ...
3 件のコメント:

さてと、、、、(GSX750S)

›
   この画像は、下の新携帯で、撮ってみました。全然、綺麗ではないですねぇ(苦笑)  デジカメ、買えないから、携帯の画像がいいヤツを買ったんですが、、、、、ま、本家のデジカメより、綺麗に撮れる訳はないんですが、、、で、考え中の、次の改造です。画像を見ていただければ、すぐに何の事か...
2 件のコメント:
2005年10月11日火曜日

携帯変更致しました。

›
 かねてから、ドコモのムーバを使っていたのですが、電波に不満がありました。  その前に使ってたAUだと、電波が悪くなって少々雑音が入りながらも、切れる事はありませんでした。  ドコモもかれこれ4年程使いましたが、とにかく弱くなると切る、という会社の姿勢らしいです。いったい4年間で...
2 件のコメント:
2005年10月8日土曜日

シンシティ

›
  久しぶりに、嫁と映画行ってきました。ミッキーロークが出てるっチュー事で、楽しみにしてたんですが、、、どっこやねぇ~ん!分からんかった。で、感想?んなん、あんまり、見んほうがええんちゃうん?てな感じでした。
2 件のコメント:
2005年10月7日金曜日

加古川名物かつめし!!

›
    よそからパクってきました(笑)  ちなみに画像見るだけでも大体どこの店のか分かります。(笑)  ここのは「うし」です。ルーツは「うし」ですが「ぶた」のがお勧めです。  でもいい加減な(脂身の多すぎる)「ぶた」出すとこが多いので、「うし」が人気があるのだと思います。  こな...
4 件のコメント:

久しぶりに

›
先週末に久しぶりにDVD見ました。 公式サイトはまだありました。↓ http://www.oldboy-movie.jp/  まああらすじとしては大の大人が15年も監禁される話です。感想は、、、、、、グロテスク?です。(苦笑)到底、監禁なんてされたくもありません。
6 件のコメント:

痔恋魔?(族かっ!)(GSX-S)

›
 いやぁ。やっぱり折れましたねぇ。(苦笑)  んな訳でネジ買いに行くのですが、ま~た750に乗っちまった~(笑)最近、998のカバーの一件から、750に乗る機会がまた増えております。(笑)  今日はカバー折れるまでは998もなかなかの仕上がりで満足でした♪で、750も切れ味抜群♪...
10 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Yuu
いい風が吹くのを待ち焦がれ、待ちくたびれて愛機カタナに乗って無風を強風にする男( 笑)
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.