コトラトラス

 GSX1000Sカタナ(GS1000SZ)   GSX750Sカタナ(GSX750SDエンジン)  RMX250SW モタード SJ-14 オーディオ&ビジュアル 雷魚 モーグル ウィンドサーフィン マウンテンバイク STRAPPER

2015年7月20日月曜日

大当たり♪

›
 3連休は駄目かと諦めてましたが、昨晩からどうも来る気がしてました(笑)  朝5時半起床。6時前には出発。7.5㎡を張ったものの、またまた予感で5.5㎡に変更。たっぷり乗ってタバコと、水分切れたので12時には撤収。熱中症になっても困るしねw 今日の天気 - 7月20日(月) 時間...
2015年7月18日土曜日

交通麻痺

›
 長年、自宅より東方面の神戸や大阪への通勤をしてますが、今日は至上最悪の渋滞です。  職場の大阪を出て二時間を経過しましたが、まだ神戸にいます。台風で阪神高速、山陽道、中国道が通行止が原因です。それにしても、朝台風は岡山に上陸で風はそれ程でもなく、雨台風ですが、通行止時間が余りに...
2 件のコメント:
2015年7月12日日曜日

ちぐはぐ

›
  まあ、やっちゃいましたって事です、、、、、、(苦笑)  長年、バランスをとって最小限にとどめていたウィンドサーフィンの道具たちですが、、、「2015 GA MATRIX 7.5㎡(L:466cm/B:202cm」の購入によって大きく崩れてしまいました。  ① マスト <Gaa...
2015年6月29日月曜日

季節外れの西風

›
 ひさびさに風に当たりました♪  金曜日は旧友の呑み会も月末の締めの忙しさより断っておりました。とにかく早く寝たい状況でした。日曜日も仕事でしたので、乗るとしたら土曜日しかチャンスはなく、嫁さんにも前夜より、明日は行くと宣言してました。  夜は明け朝になるとぴゅーぴゅーと家の周り...
2015年6月5日金曜日

とんこつラーメン

›
 久し振りの「くいもんネタ」です♪  「博多金龍」です。 http://www.hilltopfood.com/index.html  チェーン店ですが、5.6年位前にいったきりで味も覚えてなかったので行ってみました。メニューにもHPにも値段書いてなくて、ラーメン注文して替え玉頼...
2015年5月26日火曜日

使い回しや!! 

›
 「8日間だけ、ごめんなさい。」ってまた言ってます、、、、、  私の解釈からすれば、「毎日毎日渋滞してすみません。そんな中、道路維持工事ですから8日「も」かかりますけど、ホンマすんません」という認識でいて頂きたい!!  毎日クソ渋滞ですけど、たっかい通行料払ってんですから!  ホ...
2015年5月22日金曜日

情報の氾濫

›
 MRワゴンの燃費を良くするために、様々な方法を試しつつ同じような試みをされている方はいないかなと、いろんなパターンで検索かけて調べたりしてました。   スズキのMRワゴンでは有りますが、エンジンはR06Aですので、始まりはMRワゴンですが、アルトエコ→キャリイ→スペーシア→ワゴ...
2015年5月10日日曜日

新幹線

›
 子供の頃、親に一区間のみ「こだま」に乗せてもらいました。初代0系でした。  大学時代は名古屋にいたので、実家との往復は上記0系と100系  就職してからは300系ができて「のぞみ」に乗りました。  その後500系 700系  とここまでは少ないながらも乗りました。 表 - 東海...
2015年5月5日火曜日

心の隙をつかれました、、、、

›
 今年のGWはたっぷり休みも取れ、先週から風吹くのを心待ちにしていました。  例年はGW中、一日位は乗れてスッキリなのですが、、、、今年はというと、、、  ひどいもんです。自身の心の調和も崩れて、、、、家庭の調和まで崩れて、、、、  今日は雨後という事もあり、昨晩の夜の風の吹きっ...
2015年4月27日月曜日

Kawasaki Ninja H2R

›
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninjah2r/  先週になりますが、家族で カワサキワールド に行ってきました。  自身は初めてではありませんが、娘は初めてです。昔の新幹線やヘリコプター、船、バイクがあります。子連れなのでず...
2015年4月3日金曜日

驚愕!!27.56km/L

›
 なんと!! MRワゴンの今までの最高燃費25.06/Lを大きく更新しました♪  いっきに2.5km/Lアップです。30Lタンクで換算すると、航続距離は800kmオーバーです。  当然、実燃費データーです。下道でも高速でも平地~下り坂では瞬間燃費計 25km/を下回らないように心...
2015年3月29日日曜日

春一番はどこへやら?

›
 てな訳で、雨ばっかりの週末でバイクでもなく、ウィンドもできておりません、、、、  表題のとおり、春一番の南風も、近畿地方には今年はありません、、、、、  なにやってるかってーと、吹くあてのない風まってウィンドサーフィンのフィンの入替を行っております♪フィンというと、ボードサイズ...
2015年3月22日日曜日

人それぞれ

›
 人それぞれ、、、、  簡潔な言葉ですが、、、、  この言葉を使うと出てくるのが、 「価値観」ってよく出て来ます。  私この「価値観」ってさも立派そうな単語は大っきらいな言葉です。   「価値観ってなんやねん!!」と、、  全て自分の価値で決めていいのか?と、、、間違う事はないの...
2015年3月7日土曜日

750ccで動いた998♪

›
 さて、スターターモーターも新品、バッテリーも新品、でもエンジンかからんとなれば、次はキャブレターOHですね。ショップで車検時に何万円もかかってOHしてたので、そんなにひどい筈はないと先送りしてましたが、もはやOHしない理由は何もないかなと、、、、、キャブ変人だしねw   チイサ...
3 件のコメント:

長期放置の代償

›
 さて、放置プレイの998のお話です。なんでもそうですが、放置すればするほど厄介です。スターターモーターは回るようになってましたが、それでもエンジンはかかっていない状態でした。  スターターモーターですが、昨年末に交換しました。価格としては28300円。ショップの方からは再三「ほ...
2015年3月4日水曜日

目論見通り♪

›
 休日消化中であります♪   本日の天気予報は12時~10m/Sの予報です。昼前からスタンバイしますが、なかなか風が上がってきません。一人っきりだと思ってましたが、お知り合いの方もみえました。テンションが上がりますね♪  風もなんぼか上がって準備します。勿論、予報通り10m/S吹...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Yuu
いい風が吹くのを待ち焦がれ、待ちくたびれて愛機カタナに乗って無風を強風にする男( 笑)
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.