少し気になっていた極低速でのギクシャク感。
750の最終セッティングはPS戻しを、過渡特性よりもプラグの焼け優先にしてました。その結果がこんな感じ。
どうせ、キャブのシール類が弱ってきてるみたいなので、変更もかねてキャブのセッティングを過渡特性優先で戻し数を1/8回転濃い方に降ってみました。
フォークについては、やはり正解です。動きはよくなりました♪やはり作戦は長いリヤショックにし前輪加重を増やしていく方向かなとww
GSX1000Sカタナ(GS1000SZ) GSX750Sカタナ(GSX750SDエンジン) RMX250SW モタード SJ-14 オーディオ&ビジュアル 雷魚 モーグル ウィンドサーフィン マウンテンバイク STRAPPER
少し気になっていた極低速でのギクシャク感。
750の最終セッティングはPS戻しを、過渡特性よりもプラグの焼け優先にしてました。その結果がこんな感じ。
どうせ、キャブのシール類が弱ってきてるみたいなので、変更もかねてキャブのセッティングを過渡特性優先で戻し数を1/8回転濃い方に降ってみました。
フォークについては、やはり正解です。動きはよくなりました♪やはり作戦は長いリヤショックにし前輪加重を増やしていく方向かなとww
はい 猫足です♪
そう足廻りの理想です。程遠いです、、、
我が銀カタナには、GSX-R750RKのフルアジャスタブル。
赤カタナにはGSF1200アウター&CB1000SFインナーに <ウィズミー>のダンパーキットを使用し、ワンオフカラーを作成してGSX-R750RKの均一レートのスプリング。
なので2台とも同様のレートの同じスプリングなのです。均一レートなので、1Gの初期の沈み込みを合わせれば、特性は似てくるはずなのですが、、、、
全然違います。
硬いのです。渋いのです。
動きは、赤のハイブリットフォークの方が明らかに動きがいいです。
まず、乗車1Gの沈み込みで全然違います。赤は35mm 銀は20mmです。銀はプリ最弱でこの値ですのでどうしようもありません。フォークオイルは赤がSS8の10番相当、銀SS7の5番相当なので、銀のが柔らかいんですけどね、、、
フルアジャスタブルといえど、現状はプリロード:最弱 圧側減衰:最弱 伸側:8/14戻しです。で、最近の体重増加に伴って(苦笑)リヤサスのプリを上げて前輪加重を高める方向に降っております。
となれば、、、、、
はい、伸側を最弱にするしかありませんので、、、、最弱にw
<追記>
赤号、銀号では17インチ、18インチで違う味付けを!
とは思ってるのですが、乗る人間が同じなのでw 自然と乗り味の方向性が似通ってきますよねw なので以前の記事にもあるようにリヤサスの変更で自由長の長い物にし、前輪加重がかかる方向に持っていこうという、まさしく赤号のセッティングそのままです(苦笑)
さて♪
ここ最近土日はずっと天気悪くていけませんね、、、、
先々週なんかは大雨に降られちゃうし、、、
先週はみごとに台風直撃、大雨で完璧に災害です。亡くなられた方のご冥福を祈ります。
そんな中、久しぶりに夜に時間があったので夜遊びしてきました♪1時間程でしたが気持ちよく乗れました♪
998が不動の間に長年先送りしていた改造をしようかと目論んでいますw といってもゴージャスな進化ではなく、リヤブレーキのリジットマウント化が主です。
ですが、気になってたのがヨシムラオイルキャッチタンクとアグラスのステップが銀色な事w そこで、アグラスの銀ステップをまず入れ替えよう♪って事で「更なるブラック化」第一弾ですw