ラベル RMX250S の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル RMX250S の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年10月7日土曜日

トリニティ2

  一気に秋になりましたね、、、緩やかに変わらないとオッサンにはしんどいw

 先ずは998♪

 しばらく750のセッティングに苦戦していたので、エンジンかけるだけで終わる日も多く心配してました、、、案の定今日のトップバッターでしたがバッテリー上がる寸前、、、

 なんとかかかって走行♪

 


 走り始めたけどメッシュジャンパーでは寒くて戻ってインナー装着ですw

 最近は750を多く乗ってたのでステージ1カム入ってる1000は凄く速く感じます♪やっぱトリクル充電器あるのに使えないのは不便です。

 次は750です♪

 クラッチ重い、、、

 40年前の純正スイッチ使い難い、、、

 自分の加工が杜撰で切れ角少ない、、、

 と、、、乗る順番によって750を後に乗ると、、、、ネガティブですw

 でも、、、20年前は突貫で自身で作成したので雑な作業だったんですw でもね、、、デキの悪い子程カワイイって言うでしょ?! 

 


 750もセッティング進んでレスポンスいいですよ♪ もうプラグ気にしない事にしたしw

 リアタイヤ、、、、、スリップサイン出たなぁ、、、、

 最後はRMX♪

 タイヤのエア入れてラーメンw

 


 ラーメン2国で、、、約30年ぶりに2国ラーメン(ニンニク、キムチ全部盛り)食べてしまった、、、、折角の醤油ラーメンのイイ味をぶっ壊してますな、、、、

 もう食べないw 口が超ニンニク臭、、、、、

 そーいや~? 昔食べた翌日に職場の先輩に店出るな!!って怒られたの思い出しました、、、、食べたらあかんヤツw

2023年9月10日日曜日

トリニティ

  【銀カタナ:GSX750S】

 朝から先ず750のプラグチェックします♪

 


 まあ概ねOKですけど、前記事のように体感の変化程焼けには変化がないのです。でも進めますよw 更に1/8絞って1回転と5/8戻にして走ります。

 


 ちと画像が暗くて悪化した様に見えますが、円周部分のカーボンは少し減っています。まあ、体感も同様に僅かに改善です。まあ終了かなw


 【赤カタナ:GSX1000S】

 まあ、動かなくなったり、オーバーフローしたりすると困るので機能維持走行ですw

 


  【黄モタ:RMX250】

 続きまして、、、、RMXに乗換です♪

 先ずは腹ごしらえw

 


 最近はラーメンばっか食べてましたので久しぶりで讃岐うどんです。近所で本格的なうどんが食べれるので本場讃岐に行かなくとも完結します♪ 



 RMXのチャンバーとサイレンサーの間のジョイントパッキンが排気漏れです。前回の交換は6年程前かな?やはりゴムが柔らかいので割けてました。
 

 

 


 無事完了♪

 【銀カタナ:GSX750S】

 概ね完成だし、あとは走り倒すだけかなw

 


 先日のゲリラ豪雨遭遇で汚れてたので磨いてやりました♪

2023年8月29日火曜日

いつでも乗れる♪ はいつでも乗らなくなるの始まり、、、、2



 まさに表題通りでした、、、、

 約1ヶ月振りでした(苦笑)

 数発のキックで無事エンジンかかりました♪走りも調子良すぎて逆に怖いくらいw

 ちっと足伸ばしました。といっても100km行かずにリザーブに入るマシンですからね。

 そう、不調になると一生懸命治すけど治ったら案外乗らなくなるものです。まあ、カタナ2台に手がかかってたって事ですけど。

 まあ、そもそも家族持ちが3台も持つな!って事なんでしょうけどねw

2023年5月16日火曜日

RMXで出動♪

 長らく食べていない「もっこす」にRMXで♪

 実に5年振りって、、、そんなに行ってなかったのか、、、w

 それ以前は仕事帰りとか、仕事中とか何かにつけ年に数回は行ってたんですけどね。

 

 やっぱ、ボリュームあるわw 面の細いのも良い♪
 

  店出て一服してたら、同級生とばったりw 約30年振りかなw

2023年4月8日土曜日

違いの解る男♪

 さて♪

 53才にして、、、、? 漸く「違いの解る男」になれたのか?(爆)

 先日の記事

 コトラトラス: グランドスラム♪ (RMX250→GSX1000S→GSX750S→ASPECT750) (cotoratras.blogspot.com)

 にて18インチの750が走りが重いって言ってた件については、やはり空気圧がリアだけコンマ2キロ減ってました。なんで空気圧戻して乗ったら全然改善していました♪

 同日に乗ったRMXでは濃い?と思いつつ、、、、キャブまで開けてましたけど、、、

 見て見ぬふりしたパーツが一つありました、、、、(苦笑)

 何せRMXに起きてる不審点をなぞっていってると、プラグカブり、ストール、サイレンサー出口にも燃えカスがあったり?こりゃあやっぱほんとに濃くなってんぞ!!と、、、、

 そうするとジェットなんて変更してないし、これしかない!!と注文していました。

 

 


 はい♪ スターターバルブ、、、今まで特に症状出てなかったので、まあいいかと交換先送りにしていました。何せこの部品高いんす。昔から、、、、

 なんと今は更に値上がりして4千円超です、、、

 で、、、、

 


 左が限界点w 右が新品w

 新品見た事ないから(笑)、、、水平なんだw

 そうそう、目星が当たると嬉しい♪ のですよw 

 見た目な~んも変わらん事なんですけど走りには必ず影響しますしね。

 交換後の走行はまったく問題なし♪ 

2023年3月20日月曜日

グランドスラム♪ (RMX250→GSX1000S→GSX750S→ASPECT750)

  前回のリベンジです!

 3台乗りますw

 先ずRMX♪

 


 RMXでレスキュー呼ばなくてもいいように、プラグレンチと新品プラグの携行w

 無事、始動出発します。

 途中なんか、、、、変だぞ、、、カブり始めたぞ???

 そんなときは、、、、開けるw

 


 特に状態に異常はありませんでした♪1年以上OHやってませんでしたけど、全然悪くない、、、、とっとと組む。原因あった方が安心できますけど、、

 次に998のリアサスのセッティング♪

 こないだ乗車1G随分締め上げました♪ 

 結果は?  バッチリ♪

 とっとと750に乗換えます♪

 特に課題はなかったけれど、、、998の乗車1G締めたついでにこっちも締めてましたが、、、、

 どうも前後17インチ2台乗り継いだ後の前後18インチはどうも走りが重い。空気圧か?ちょっとペース上げれば全然へーきでしたw

 次は?

 4台目指します♪ え? 4台目? 

 そう2輪の4台目ね♪ MTB乗ります♪ もう画像なんて撮ってない、、、

 何気に関東は桜の開花のニュースいっぱいやってますが、、、、こっちはまだまだ丸ボーズです(苦笑)

 750のイグナイター、、、、忘れていました、、、

 


 750のイグナイターは1000とは違っていました♪このタイプは修理できるらしい♪きちゃないけど(苦笑)

 車体バラしてエンジン積替えの際、配線も自分でやってるんですけど、、、このタイプのイグナイターを付けた記憶は全く忘れていました、、、もう20年位前の話ですから、、、当時の画像を見返してみると、、、国内2型は998と同じ物でしたが、、、輸出仕様の物に交換してたみたい。

 それにしても、998はフレームカットしてるしマスターの位置も変わっているので、アクセスはいいですけど、、、750は、、、、メンドクサそう、、、

さて750の配線はと?

 


 それにしても、、、、キチャねえ、、、、まずはイグナイターからの配線です。つまりこのコネクターが要ります。

 続いてメインハーネス側

 


 丸ギボシだと思ってたら、、、、なんとピン型でした。

 そりゃあ、、、こんな端子とカプラーなんてイマドキのバイクにはありませんなぁ、、、

2023年3月6日月曜日

不覚にも、、、(苦笑)

  昨日働いたのでw

 今日は朝からRMXを少し磨いて♪

 直ぐに始動も出来て今日は3台とも乗ってやろうと、、、、

 道中、低速でRMXがエンジンストール???

 再始動してちょっと走ったらまたストール、、、、再始動出来ず、、、、スロットル全開での始動も出来なくなりました、、、、

 何気にここまでのプラグカブリ&始動不可は初めてです、、、

 先輩にお願いしてRMX&自身を先輩の店に、、、申し訳ない、、、、転倒の時以来です。

 さて、プラグ洗浄もやりつつ再始動はしますが、アイドリングしない、、、

 店にも該当番手のプラグなし、、、困った、、、 



 乗り換えて998でプラグ手配へ。

 戻って無事再始動&アイドリング&無事走行出来ました♪

 にしてもプラグ死ぬの早過ぎじゃね? 何かしら電気系統に問題あるかもですね。

 


2023年2月20日月曜日

物は買うがなかなか使わないシリーズw

  今日は病院検査が夕方、、、休んでます。

 晴れてるやん♪

 RMXに長らく乗ってませんでした、、、

 VFX-W持ったらパラパラと、、、、粉感?

 何?ゴーグル?

 と思ったらいつの間にかセンターパッド終わっていました、、、、

 


 こうなるだろうと買っておいたんですね。内装キットw

 でも、一昨年の年末なので1年以上前?、、、、随分前でしたねw

 走行前に交換♪ 確かに全然ナイスなフィットになりました♪

 エンジンも即かかり、今回のプラグは久々の始動にも上々であたりですね♪

 で、、、998も随分久しぶりエンジンかからずにバッテリー上がってました、、、

 


 走りは絶好調♪ でもちと寒い

 自販機コーヒー、100円玉入れたら380円戻って来たw ついてる♪

2023年1月5日木曜日

DR-Z400SMか?RMX250Sモタード仕様か?

 2004年に発売されたモタード仕様のDR-Z400SMですが、、、、 

 まだアメリカでは現行車です♪ 日本では¥732900円で販売され驚いていました。

 ベースとなったのは2000年発売のDR-Z400Sです。¥628000円

 Suzuki Cycles - 2023 DR-Z400SM
 

 実はRMXを入手するまでは、結構気になっていました♪

 対してRMXの最終モデルのSJ14は1996年の発売で¥479000円、今の感覚では随分安かったんですね!少し驚きです。

  


 最大馬力はともに40馬力です。最大トルクもほぼ同じ、加えて5速のギヤ比まで同じです。でも、、、重さはRMX128kg(装備)に対し4ストロークのDRZは145kg(装備)です。発売年には8年の開き(オフ仕様400Sは4年)があります。

 RMXのモタード仕様にするにあたっても、DR-Z400S→DR-Z400SMのディメンションは参考にしました。

 RMXにしたのはやはり2ストロークの魅力が一番ですが、パワーウェイトレシオ、つまり車重の軽さと、なんといってもこのスタイリングの差です♪

 画像でも解るようにDR-Zは随分後ろ下がりに見えますよね?二人乗仕様の差なのか?RMXは一人乗り専用です。

 純正オフ車のRMXはシート高895mmです。同じくオフ仕様のDR-Z400Sは同じく895mmですが、400SMは870mmです。私の車両はRMX250Rのレーサーシートで20mm程度は高くなっています。

 あとはDR-Zには車検が有る事と、十数年前は今では考えられない程2ストロークは時代遅れで二束三文の価格であった事ですねw 対してDR-Zは中古であってもRMXの倍以上の価格でした。モタード仕様にするにはスポークホイールキット(¥78000/1999年当時)を買わないといけませんけど、、、現在でもリムとスポークをバラ売りだと購入可能です。 

 今のバイク価格高騰は異常です。困った事にバイク業界の一部がマスコミを巻き込んでユーザーを煽ってるのです。ハメられない様に静観しましょうw

2022年12月30日金曜日

2022もあと1日、、、

  はやいものでもう今年もあと大晦日を残すのみとなりました。

 バイク3台動く状態で年末を迎えるのは久々、、初めて?いあ、、、忘れたw

 


 娘とサイクリング♪ 

 昨日はカタナ2台は今年の乗り納めですね。2台とも調子良し♪

 思えばRMXでの転倒から5年も経ってしまいました、、、無事復活出来て何よりです♪

2022年11月13日日曜日

LEDテールランプ交換 

  ブレーキランプが点いたり消えたり、、、、?

 ん?接触か?

 と各部の接続チェックを行った後、全く点かなくなりました、、、、今かよ!!

 整備不良では捕まりたくないので、、、、

 ライコにも確認しましたが、在庫なしなのでネットで即注文。で本日届いたので雨の合間に、、、、そそくさと修理です♪

 カタナは2台あるので、片方乗れない状況でもそんなに焦りませんw 2台とも長年放置したし(苦笑)でもRMXは乗る頻度は少なくても自賠責も切った事ありません。バイク乗りである為の「最後の砦」なのですw

 だから治さないとカタナにも乗る気になれません。

 


 きちゃね、、、でも12年持ちました♪そしてまだ現行販売しており、キットではなくLEDランプ単体注文できました♪ 助かります

 前回は反射板に合わせて赤にしましたが、今回はウィンカー色に合わせてスモークにしました。

 



 各部を綺麗にして、無事点灯♪

 【ブレーキOFF】

 【ブレーキON】 

2022年11月5日土曜日

ポツンと戦闘機!!?? 3

 既に何度も訪れていますが、、、、(笑)

 先日RMXが機嫌を損ねはじめた気がして(笑)

 実は昨晩も乗ってますけど、今日もカタナには乗らずにRMXでお散歩です♪

 だいぶ寒くなって来ましたね。

 さて何度も訪れている場所ですがまだ見てない場所もあり、この夏防空壕が取り壊されるやらなんやらで気になってました。



 やはり見れませんでした、、、なので鶉野飛行場滑走路跡です。

 先にはSORAかさいが見えます。

 隣になんやら新しい道が出来ていますが、この道がそんなに意味があるのだろうか?防空壕を壊してまで?

 で、、、、

 


 もはや、お約束のように来ていますw

 


 戦闘機でもありません。でも模型ではなく本物です。田んぼの中ににあり、バイクと写真が撮れます♪

 さてRMXですが、大丈夫でした♪

2022年10月31日月曜日

旧車のメンテナンスは何かと大変、、、

  RMXは何気に久しぶり、、、

 一発始動とはいかずまサイレンサーでアフターファイヤ出ています?

 即プラグ交換です。すぐかかりました♪

 過去の始動性の悪さはキャブレターではなく、ほとんどがプラグだったと最近解りましたw

 

 


 リアタイヤ、、、冷間ではズリってきました。何気に転倒した時のタイヤです。既に製造からリア5年、フロント6年、、、、溝はタップリですが次のタイヤも考えなければ、、、

 先日は錆取後は998のみ乗っていましが、今日は乗りません。750のみです♪調子いいです。ショートツー行って来ました。

 

 

 平日なので当然ボッチですw

 道の駅にいけば人もバイクもいっぱいいますが、、、、スルー

 前回ここに来たときは残スト無くなってましたが、今日はイイ感じです。すぐにトンボ帰りします。

 戻ってからRMXで飯でも行こうと思ったら、、、、ガス欠?、、、リザーブでもかかりにくい? その後ディーぜリングで吹けあがってしまって、、、キルスイッチ、、、給油後は普通?

 この事象って前にもあって新品プラグでも当たり外れがあって、、、多分この新品プラグはハズレだ、、、、苦笑

 998といい、RMXといい、なんかトラブルに癖があるんすよね、、、旧車トラブルを全部踏んでくんすよね、、、750は同じ旧車ながら、復活時のキャブは大変でしたが、他はあまりトラブル出てないっすねw

2022年9月30日金曜日

ペイント練習♪

  基本的に塗装は好きではありませんっ!! (笑)

 でも、、、、、

 全てプロに頼むほどリッチでもありませんw

 998の塗料事情も踏まえて、純正カラーのスプレー缶売ってるうちにやっておこう♪って事でRMXのサイドカバーが塗装ヒビと左右の色違いが気になってました。

 RMXの純正カラーはチャコールグレーメタリック(38B)です。なぜかホルツで売ってました♪ 特注色みたいです。




 で、RMXのサイドカバーなんですけど、、、、、

 もともと、サイエンスイエローもチャコールグレーメタリックもどちらも純正は白ですが、前オーナーが色変えてました。でも、、、、、


 


 左右色違います、、、で、オフ車のサイドカバーはもともとABSではなくPPで柔らかいので塗装には向きません。

 どうやら右サイドカバーは上塗りしてあったようで、一皮むくと同じ色になりました。耐水ペーパーで100、320、180、260、400、600、1000、1500と私的にはがんばったつもりですが、向いてない様ですw



 まあ、もともと同じ系統の色だし全部剥がす気もなく、塗装ヒビを消すためだけですので、ほどほどです。

 結果は、、、、根気が足りんかったw 厚塗りすりゃあ消えるかなと思ってましたが、塗料も無くなりヒビも残りましたw
 


 ちなみにクリアーも買ってませんw まあ、同じ色になってヒビも少しは減ったし2千幾らで楽しめましたw

 ホルツの乾燥時間は72時間ですが、待てる訳ありませんw せっかちなので1時間もすれば触れるようになるので組んじゃいますよw



 ん~ん? も少し薄い色を期待してたんですけどね、、、少し濃い
 

 これはシールですがタンク色にも近い