2005年9月30日金曜日

次から次に問題が、、、(泣)(GSX1000S)




 いやいや~もともと24年前の外装を塗った物なので、素材自体がダイブやわいんですねぇ。

 最初の付け外しでも妙なたわみがあるのは気になってました。早々に塗装にヒビが、、、、、 で、ふっきれてたんですがキャブ完了までもちませんでした。

 一番左の画像のポッチがないとグラグラします。その前に、2番目のところは既に壊れてボンドで接着済みでしたので、ここもつけてもつけても割れます。そうすると、もう上と下の取付けがイマイチだと、もう真ん中しかないんですよねぇ。

 てな訳で、まあ駄目って事です。(泣)まあセッティングのメドが付いたので新品とって塗る事にしました。こういう時銀だと中古を使い回しってできるんですけどね。塗装車の宿命です。塗装代を無駄にはできないので、新品です。

 痛い!でも、しかたがないです。で、まだ交換後1500kmしか走ってないオイルが、、、、、、、、もうLOW、、、、

 てな訳で、一応オイルは注文しましたが、塗装があがるまでは750です!といいつつ、乗ってしまった、、、、、やっぱいい!

2005年9月28日水曜日

もう一息!(GSX1000S)

 いやぁ。あっしもダイブじじになってきましたぁ。

 なんでかっちゅーと、久々のツーに行ったんですが、なんとこの無精者のあっしがなんと愛車の掃除やっちゃいました。

 ちなみに、カタナに乗り始めてかれこれ16年、一回もツーに行ったからといって拭いてあげた事もありません。(苦笑)だから銀750や、紺銀1000は汚かったんですね、、、、でも、銀エンジンは錆びてクリアーが割れてくるとなんとも掃除し難いのです。クリアー剥がすのも難儀だし、でほっとく訳であります。(笑)

 最近の赤1000や、銀750は黒エンジンだし、まだ綺麗なのであらかじめエンジンワックス塗ってると楽です。汚れ良く落ちます。で、今回も赤のエンジンちょちょっと拭いて、ホイール拭いて、スイングアーム拭いて、チェーン拭いて完了。って全然大した事してないんですが、、、、まあ、車体廻りはタイヤワックス(シリコン、界面活性剤入り)を行く前に吹いてたのでこれも楽であります。

 で、今回のツーでまたキャブの欠点というか、嫌ンなって詰めをほったらかしにしてたのでやはりやらねばなりませんでした。

 1~4速では下から問題なく吹け上がりますが、6速ではどうも鈍かったです。で、早速、ツーでの結果のプラグを見ます。やはり、プラグは綺麗に焼けてるので、濃い方向に振っていきます。で、まずはニードル段数を1段下げます。なかなか良くなりました。が、まだ少し気になるので、もう一段下げました。で、また街中でとまってタンク外すのも恥ずかしいので、PSを1/8締めてと、、、、まだ、走ってませんがだいぶ見えてきましたぁ。

2005年9月27日火曜日

北風

 おとといあたりは、吹いてましたねぇ。広島呉道路?を走ってたら、結構いっぱい走ってましたねぇ。気持ち良さそうでした。

 でも、もう北風の季節ですね。また、1つじじいになります。(笑)でも、広島とかは日本海にいかないと結構立地状、吹きにくいでしょうね~。

 で、帰って来ると。さわさわしてますが、足りませんねぇ。台風が来なければ、また吹かないシーズンです。秋口は、北東の風ですので、イマイチです。これが、徐々に真北、北西、西と、寒くなるにつれ、風は、強くなります。年によって、随分変わるので、暖冬だと、当然イマイチだし、西風の日数が、減ります。

「今年は吹かんなぁ」と嘆きながら、また次の年も同じ事言ってます(笑)。でも、気温は下がりすごしやすくなってきましたねぇ。

2005年9月25日日曜日

ありがとうございましたぁ!!(GSX1000S)

 広島オフにご参加の皆様。お疲れ様です。先程かろうじて(苦笑)家に到着致しました。ありがとうございました。今から生まれたばっかの姪っ子を見に行ってきます。帰ってからまたご挨拶にお伺いします。

2005年9月22日木曜日

台風12号 グチョル

 台風17号、サオラーですが、ちょっとカーブしたようです。

で、参考までに、今年の台風12号グチョルの経路が、似てそうなので掲載してみました。

つうわけで(GSX1000S)

 超お久のお泊りツーです。荷作りは完了、明日起きてからぼちぼち出てぼちぼち西へと走ります。もちろん貧乏なので下道です。(「げどう」とちゃいまっせ(笑))

んな訳で、しばらくお留守です。ちなみにこっちは携帯では見れませぬ。

2005年9月21日水曜日

台風17号 竿ラー 変な名前(笑)

 さて、明日からツーリングに出ようかなと思ったら、台風じゃけぇのう!

 で、私の予想では、この台風はおそらくカーブ!(勘ですが、、、、)このまま、まっすぐ来ると、ウィンドにはいいですが、バイクには最悪です。

 台風は中心より進行方向、右は風が強いですが、左側は風が弱いです。少しでもカーブすれば、嘘のように風や、天気はいいと思いますが、、、はて?来て見ないとわかりません。(苦笑)さあ、どうする?

2005年9月18日日曜日

名器!!数の子天井!蚯蚓1000匹!♪(GSX-S)

 はて?こんなタイトルではありますが(笑)、残念ながらカタナのお話です。

 かれこれこの一年は750のキャブ、続いて998のキャブをセッティングしてまいりましたが、750は結構完成度が高く、自分としては98%位の仕上がりです。対して998は現時点で90%位です。最近は998の仕上げでほとんど998に乗ってますが、それまでは半々でどちらにも乗っていました。ですので完成度のいい750に乗っては998のセッティングを見直してきました。

 で、最近は998ばかり乗って750に乗ってなかったのですが、本日メーターも変えたのでテスト代わりに久々に750に乗りました。で、最近は峠とかに行ってもひたすらレッドまでひっぱってという走りを998で試していたので、ここはやはり750も同じようにやってみます。

「が~ん!!ひがみ、嫉妬、ショック」ま、またやられちゃいました~。

 998もかなりいいセンまで来てるんですが、やっぱり750にはかないませんでした。

キャブのセッティングというよりはエンジンの回り方なんでしょうねぇ。

 確かに998のほうが絶対的には速いんですが、ヒステリックに回っている感じで、回せば回すほど伸びる。という特性ではない感じですが、750ではまだ8000回転位でパワーが盛り上がり、998よりも硬いリアサスを沈め、ウィリーする程ではありませんが前がかなり軽くなります。また、ほんと2000回転からガバ開けしてもちょっとしたらググッと来ます。

 998ではこうもいきません。998のがハイスロっていうのも有るんでしょうけど、、、でも、この750と998のエンジンの性格の差は、やはりボア&ストローク比でしょうね~。998はロングストロークエンジン、750はショートストロークエンジンですね。

 もし998を750と同じ比にしようと思うと約88パイになります。そうすると排気量は約1600cc!!キットは1400位まではあるらしいですが、、、つけれませんけどね。998はトルク型エンジンでツーリング用、750は回転型の峠用といったところでしょうね。それにしても、、、、、私にとっては750エンジンは名器ならず、名機といえます。(笑)う~ん、悩みます。

NY製、200km/hメーター完成!!(GSX750S)

 

 750メーターもダイブやれてて、パネルの交換をしました。

 交換に関してはベテランさんがいっぱいいらっしゃるので、あれこれ聞きながら進めていけたので、なんとか完成に至りました。

 ただ、やはり750刀も83年から22年も経ってるので針も曲がり、当然色も変色してました。

 で、外すのが結構大変なのですが、1本目は外して手に取った途端に折れました。(泣)2本目は、外して上に跳んで落ちたら、折れました。もう、折れる寸前だったのですね、、、、、、で、人様のHP等を、参照し、プラ棒から作成しましたが、あせりもってやるので綺麗ではありません。(笑)

 で、塗料も蛍光なんですが、古い塗料ですので蛍光が抜けてます。(苦笑)で、針取り付けるのも硬く、ベースがヒビ入りました。(泣)ま、まだ壊れてないようなのでそのまま使用します。

 昔はガンダムのプラモデルとかよく作ったりしてましたし、7、8年前はミニ四駆を売る仕事もしてたのでチョコマカと車体を作成したりもしてましたが、いつの間にか、この手の細かい作業が苦手&嫌いになってたみたい。(笑)

2005年9月15日木曜日

JTRIP

 常日ごろチェーンのメンテやオイル量の点検等かなり面倒でした。アストロのメンテスタンドも乗せてしまえば安心して作業もできるし十二分に使えるのですが、750の部品を998に移す作業やチェーン給油等も一度で済ませたいなど不便でしたので、この度楽チンなメンテナンススタンドを導入いたしました。っても、今日夜に到着したんですけどね(笑)限定のレッドだそうです。ゴマおっきいみたいです。通販です。結構安かったです。



http://www.j-trip3.com/akaroler.htm

2005年9月14日水曜日

西南西13m/sec?

 いつも軽くしか翌日の風予報はみません。本日もまったく油断してました。で、街中をうろついてて、

「おやっ?」風が吹いてるではあ~りませんか?慌ててホームゲレンデへ。おそらく丁度吹いてきたところだったようで、一番いいときに間に合いました。小さいセイルは5.4だったようですが私はやはり6.9です。ちょっと腰が、、、、、、で、みっちり乗ってすぐ上がって帰りました。いい時は南西で西南西に振ってガスティになりました。いやぁ気持ちよかった~。

2005年9月13日火曜日

デザイン

夏ももうすぐ終わりですが、いい色発見でちょっと変えてみました。

リコール

 家の車が早速リコールであります。で、先々週はがきが来て作業時間1.6時間だったので、先週持って行ったら、

「今いっぱいで、とても今はできません。来週でしたら、、、、」という事でした。

「なんだったら引取りにも伺います」ま、来てる客を断ってるんですもんね。

「でも、金いるん?」

「いえ、勿論無料で引き取ります。」

「じゃ、よろしく」という訳で、先週作業予約してました。そこのディーラーには普段めったに見る事のないマイナーな車が、5台も6台も集まってました。笑えますね。(笑)

で、今朝旅立って行きました。(笑)で、まだ帰ってきません。作業予約したにもかかわらずなんで1.6時間でおわらへんのん?

2005年9月12日月曜日

差別だぁ~!!(GSX-S)

 えと、私の家には赤いカタナと銀のカタナがあります。でもどちらも純正の色です。 で、とっかえひっかえ走りには行っています。

 今でこそ赤はキャブセッティングもあるし1、号機なので、よく乗ってますが、乗る比率はだいたい、3:2位です。当然かかってる金額が違うので、赤のほうが綺麗ですが、銀も腐ってる程汚くはありませんよ~(笑)。足回りはどちらも変わってるので、赤の17インチも銀の18インチも、当然自分好みに仕上げてるので、どちらも、自分にとってはかっこいいつもりです(笑)。赤:派手・銀:地味みたいな感じです。

 で、なんでこんな話かってーと、赤に乗ってるときは休憩所なんかに行くと、みんなジロジロ見て話しかけられたりよくしますが、銀のときは、知合い以外は話しかけてもこないしチョロとも見ないです。

 それだけ赤の派手仕様は目立つのかもしれませんが、銀はエンジンは黒だし、18インチだし、見る人が見れば渋い!って言う仕様なつもりなのですが、、、(苦笑)少しかわいそうになったりします。(笑)

2005年9月10日土曜日

私がおかしいんでっか?

私自身の性格分析です。

・気は短いと思います。

・我慢強いと思います。

・気は弱いと思います。

・辛口トークです。

・営業向きとよく言われます。

ま、ぶっちゃけ自分でもようわからんのですが、、、、

ま、なんでこんな話かゆーとですねぇ。

近頃、外に出ると腹が立つことが多いです。

例その①)

 本日、私はケッタマシン(名古屋弁の自転車の事)で、ウィンドの本を買いに行きました。買って家に帰る途中、1.5車線の左側を普通に走って主婦が乗る軽自が来たので、更に左壁に近付き速度落としました。

 最近、特に思う事は、「女性の運転は自分の判断ではなく、前の車が行くと自分では判断せずに前にならう行動が多い」という事を実感する事が多いので、この時嫌な予感しました。自分の行く先には左の直角の曲がり角があります。案の定突っ込んできました。それもイン側ベタ付きです。

 「殺す気か!!」ちなみに、ミラーありますよ。でも、ミラー見てる速度ではありません。仮にカタナ乗ってても、私はそこはそんなスピード出しませんから、、、、、で、ま、事故にはなりませんでしたが、こっちも向こうも急ブレーキですわな。

 でも、小学生と親であろうおばはんの表情。危ない、自分の車によって、人を轢いてしまうところだった(驚)という表情は微塵とも感じられません。どちらかと言うと、

 「自転車なんか出て来るなボケ!」という表情にしか見えませんでした。私はその態度にキレて車蹴ってしまいそうでした。しかし、気が弱いので(笑)「ボケ!」で帰りましたけどね。

 ちなみに若かりし頃、これも2車線ない道で、右には駐車車両。わたしは、向かいから来る、ハイエースバン(当時私はまだ乗ってませんよ(笑))が、止まる意思も全く無く、対面のCRM250の私の方に、突っ込んで来るではありませんか!

 向こうはスピードも落とさず、私は危ないので止まりました。でも、我慢できず私はハイエースの横に、思いっきりケリ入れました。で去りました。その後、そのハイエースは私を追いかけて来て、私を轢きにかかりました。その後は、街中バトルで当然振り切りました。今はようしません。

例その②>

本日、自動車専用道路の側道2車線の左にいたところ、右に来たDBの白、の助手席の窓から麺棒やらが落ちてきます?どうやら化粧してるようです?

わたしゃあ、若いやつがどーこーとか思いません。そんな若いやつ育てたのも自分よりほんのちょっと上の世代ですからね。年齢や世代ではないでしょう?あくまでも、個人でしょう?

私の考え方って間違ってますか?

2005年9月8日木曜日

14号 ライド速報。

結局、ナービーは進路を北西に振り、関西地方は直撃しませんでした。で、本日は朝から台風の名残があり、早朝は南風の11m/sec以上でセイルサイズは4.5m2クラスだったようですが、すぐに落ち、9m/secの6m2位でしたが、午前中すぐに南西に振り、イマイチでした。私は、6.9m2で出ますが、少し腰に違和感があり、波のチョップがこたえました。午後は放水の為、一時休止してると、また南に振りいい感じで風が入ってきて出廷、30分程楽しんで終了。



2005年9月6日火曜日

台風14号 ナービー

 台風14号です。大型ですね。今回は雨台風のようですので、九州は大変そうですね。お気を付け下さい。こっちは明日の午前、最接近のようです。が、雨もまだパラパラで風もありません。

2005年9月4日日曜日

キリンビアパーク神戸

 昨日は友人のお見舞いに行ってきました。元気そうでなによりでしたがいつ退院できるかはまだわからないようです。

 で、嫁を迎えに行きとんこつラーメンを食ってから、キリンビアパーク神戸に行ってきました。キリン神戸工場にあるところで一般の見学が出来、更に飲物券とおつまみもらって食べたり飲んだりする事ができます。

 で、飲み物ですが、車で行くと運転手の券はノンアルコール2杯、でもう一名はビールが2杯飲めます。我家からは田舎道を走って40分程でつくので、ちょうどいいドライブになるのでちょっちゅう行ってます(笑)しかし、いつも行きは私の運転。帰りは嫁の運転であります。

ちなみにビールは一番搾りの生、ラガーの生、秋味の缶が飲めます。

キリンビールのhp↓

http://www.kirin.co.jp/about/brewery/factory/kobe/

2005年9月2日金曜日

奥が深い?ってーかおいら短いんか!!(笑)(GSX1000S)

 んな題名ですが、残念ながらキャブのお話であります。(笑)

 かれこれセッティングの話をさんざんしておりますが、TMRやFCRだとはっきりと分かるスロットル開度と、キッチリ上から下まで順番に並んだセッティングパーツがあります。ところが、、、、純正負圧であるBSTスリングショットキャブレターです。

かれこれGSX-R系で言うとBST34(GSX-R1100の86~88)これは実質形が違います。

次にBST36(GSX-R750の88~89・GSX-R1100の89~90)やGSF1200、

でBST38(GSX-R750の90、91と水冷のGSX-R92~95)

でBST40(GSX-R750RK・GSX-R1100の91・92と水冷のGSX-R1100の93~98)

 といった感じになります。各車種、仕向地によってジェットの番手は異なります。ですので乗り手には分からないスロットル開度に加え、品番でさえ判断できない、そして不揃いな番手のBSTキャブです。で、実情で言うとパーツリストが全部ある訳ではないですし、更に、分かったとしてもキッチリと揃えられた品名ではありません。あえて分からないようにしてるのか?とさえ思います。

 ですので、ニードルなんて細い太いさえ判断できかねます。NJはなんとか判断できます。 でも、負圧ではとても重要だと思われるスロットルバルブでさえ、サクションチャンバーといって穴が下に1つや、2つ開いてたり、開いてる穴が大きかったり、小さかったりします。 一般的に、エアクリーナーの付いてる純正はスプリングが硬くしてあると言われています。本当かどうか分かりませんが、、、、、

 要は、そのエンジンがレッドに至るまで低速~高速まで吹け上がればいいのです。それが、滑らかかどうかです。PS(PJ,PAJ)・(JN・NJ径)・JN段数・MJまで、強制開閉のように、繋がればオッケーなんですが、いかんせん開度が乗り手ではわからないので、ほんとにバルブが上がっているのかとか、不明な事が多いのです。

 そこで、言われているのが、スプリングの長さやレート、そしてスロットルバルブが、リフトがエンジンの回転に合ってるか、という事が重要になってきます。

 で、実際にユーザーはどうしてるかってーと、我が750の純正キャブを弄っていたように、変更範囲以上に段数を変える方法を考えたり、スプリングを別の車種に変えたり、切ったりしています。 が、これは勘でありギャンブルと言えます。実際に強制キャブのニードルのようにもうワンランク細いとか短いとかの部品があれば、やってみて戻したりできるのです。

 負圧というキャブはそういった面でも一般ユーザーの触るべきところではないのは、事実といえます。

 また、そこまで負圧にこだわる人間は、数少ないバイク乗りのなかでも、更に数パーセントではないでしょうか。でも、確実に少数ながら拘る人間がいるのです。

な~んでか?(笑)①らくちんです。②ラフな操作でもキャブが誤魔化してくれます。③燃費いいです。④スロットル軽いです。⑤安いです。てな感じでしょうか。

 で、今回、弱ってた当方のBST40の部品取りのBST40を仕入れました。で、付いてるジェット類を確認しましたが、何年式のものさ、確認できないくらい変えられていました。前の持ち主さんも苦労されてたんだなと思いました。(笑)でも収穫です。もちろん各部の部品は新しいし、なんといっても品番はさっぱり分からないのにスプリングが柔らかいのが付いてました。あとJNのテーパーが凄い!

 ま、そのまま付けると絶対後悔するほど、全部のセッティングを変えないといけないと思うのでまだやりませんが、とりあえず今より柔らかいスプリングはやってみるカチ有りですね。で、駄目なら、更にバルブがリフトしやすいよう穴の開いたものに変更。次にニードルですね。流石にこれは細すぎるので、今のものと元径が同じで先だけ細い物があれば出ると思います。

いそがねば、、、、、、