2016年11月12日土曜日

行きたいところに自分で行ける♪


  最近は、車検切れにつき「カタナ乗り」
ではなくなってしまっています。

  でも、なんとか「バイク乗り」 ではあります、、、( 苦笑)

  近所の海です♪ ゲート閉鎖になって十数年になりますかね、、、閉鎖まではウィンドサーフィン、ジェットスキーで賑わっていましたが、、、

   はて、良かったのか、悪かったのかはあえて言いませんけど、、、多くの人々がこの地には来なくなったし、ウィンドサーフィンの店もイベントもなくなってしまいました。

  なんだか、釣りの話も同じなんだろうな?と思います。ウィンドサーフィン、ジェットスキーをしない人々からすれば「邪魔なだけ」だったのだと、、、

  今、この場所に来るのは、釣り人と散歩の人だけ。静かです。遥か沖の水面も何度も疾走したし、釣りにも来てるし、バイクと私がここに居る。

2016年11月3日木曜日

4K


 4K(4 キロ=1000) すなわち3840×2160の画面解像度の事です。

 現状のHD(ハイビジョン)は1920×1080です。つまり高さで2倍、幅で2倍の4倍の解像度です。今のハイビジョンでさえ、「女優さんが大変だぁ」と思ったものです。

 実際に電気屋でデモ画面みても驚く程綺麗ですねぇ

 今のハイビジョンになる際もさんざん「騙されてはいけません」発言しましたが、今回も発言しとこうと思います。

 かねてから、電気メーカーの策略については異議を唱えております。電気屋さんの店員は「ハイエナ」に見えてしまう私です。

 みなさんも「質問ぜめ」にして買わずに帰ってきてしまいましょうw

 以前の記事でもAVアンプの販売価格はアップデートなしの毎年のモデルチェンジで「買い時」のないアクドイ売り方と書いた事あります。ただAVアンプなんて電機業界のあくどさを分かった人しか買わないんす。

 でも、テレビとか買う人はオーディオマニアでもなんでもないんです。

 つまり、今の4K買おうとする方は、「CS/BSの4Kチューナー両方とも入ってますか?」って聞いて下さい。(そんなんありませんけど、、、)ちなみに4Kチューナー付いてるレコーダーはシャープとスカパーのソニーのみです。(CSスカパー(有料))、ドライブ(BD/DVD)ついてません、、、

 実用放送もまだ始まってもいません。

 つまり4K画質で見るには4Kのソフトと有料のCSスカパー

 BSの試験放送は http://www.nhk.or.jp/shv/

 注釈には

「試験放送を受信できるテレビは、まだ市販されていません。お近くのNHKの放送局でお楽しみください。

って書いてありますよ、、、、、

くれぐれも、ハイエナの餌食となって、しまった、、、、、

という事がないようにしましょう。

Windsurfing 創刊号


新たな雑誌が産まれました♪


立ち読みしましたけど、、、(苦笑)

買うのやめました。

2016年10月23日日曜日

なんべんきいても「だけ」が引っかかる


  また、「地獄の8日間」
がやってきます、、、

  3号神戸線の通行止は本当に最悪です。通常でも慢性に渋滞が発生している線ですから、毎度のことながら、初日は「サバイバル」となります。

  道路工事で8日間は速いとは思いますが、阪神高速の基幹道路という事、慢性的に渋滞という事、毎度の地獄の影響を受けてる私にとっては「だけ」は許せません。

  このキャッチコピー長く使われています。世間的には評判いいみたいです。まあ、あまり高速使わない方にはそれほど影響がないのかもしれません。

2016年10月16日日曜日

NV350 リコール フルコンプリート、、、


  延び延びになってましたリコールですが、一日しかなかった休みの終了間際に完了しました。

  しっかしまあリコール多いっすね、、、キャラバンは既に二度目。

  ハイエース2台で20年以上ですが、リコールの記憶ありませんし、、、

  まあ、終わってやれやれ、、、

  MRwagonもキャラバンもともに足回りですので、長引く程嫌ですね、、、MRはリコール後はがタツキも減って快適になりました。

  対してNV350は、制動力が明らかに下がっていましたが、乗った感じ変わりません。

2016年10月9日日曜日

時の流れ、、、、廃刊、、、、

 
 今年は10月のカタログ号が出ないなぁと、、、、、

 http://www.hi-wind.net/index.html  HP見に行っても上の7月号以降の情報がない。

 おっかしいな~?と思って調べてると、、、、、

なんと!! 倒産 ⇒ 廃刊 だそうだ!


 10代後半のウィンドサーフィンを初める前からですので、愛読30年弱の歴史に終止符です。バイク雑誌も随分減りましたが、ウィンドサーフィンはもともとマイナー過ぎて、多い時代も2誌でした。そして最後の1誌が無くなりました。

時代の流れですね、、、、、

残念です。

2016年10月3日月曜日

リコール時の対応差

     リコール対応ですが、車種、リコール内容、ディーラー、担当、地域によって差はあるのは間違いありませんが、、、

 トヨタ、マツダ、スズキ、ニッサンと乗り継いでいますが、私的な対応差も記載順と同様になります。

 ① トヨタ(ハイエース100&200)

  100系&200系を長年に渡って、二台乗ってますので、付き合いは当然長い為、様々なケースで対応してくれてました。歩いて5分以内の超近所という事も大きいですが、基本的に、整備予約はほぼとった事がありません。しかしながら、断られる事もありません。預ければ、外出してても自宅に届いています。

 ② マツダ(ボンゴフレンディ)

 基本、リコールは重整備です。予約もいっぱいなので、ここも自宅近い為、自宅に取りに来て、持って帰り、持って来ました。

 ③ スズキ(MRワゴン)

 少し家から離れています。いつも混んでいます。整備予約なしでは、ほぼ門前払。今回のリコールでは、整備の要不用だけ、先に見て予約をディーラー主導で入れてなんとか終了

 ④ ニッサン(NV350)

 さて、、現在所有のキャラバンですが、2ヶ月かかってまだ、完了してません、、、自身が忙しいというのが、一番の原因です。土日が必ず休みという事であれば容易なんですが、あいにく今はそうではなく、かつ平日の代休も確保できない状況です。

 そうなると、ディーラー担当のテクニック次第(笑)

 ともかくダメなのは、整備予約をニッサンHPで何回も入れてますが、見てた事がない(怒)今回はこれでキレた!

 で、なんとか久しぶりの平日に休みとれたので、事前に予約入れて、終わらせようと思ったら、、、、夕方に電話かかって来て、先の部品がないのでまた後日だって!!

 またキレた!!

せっかく予約入れてんのに、なんで部品入れてないの?

人の休みなんと思ってんの?

整備側も2度手間でしょ? 

 ※ 整備始める前に車検整備記録簿の制動力値を見てたらリコール対象モロ該当もわかるはず!

なんで整備 始める前に、「この整備以降は部品ありません」って言わないの?

知ってたらやらないし!!

あほか!!日産

2016年10月2日日曜日

27年前のCD買ってもたw



1988年デビューですが、全国的には、そんなにメジャーでもないのかな?

私は名古屋に住んでましたが、夜の番組とか出てた気がします。

↓なかでもリンクの曲が一番好きだったりします。


何枚かCDは持ってますが、買ったものはカセットテープしかなくて、、(苦笑)

しっかしまあ 27年たぁ おっさんになったもんだんだなぁ、、、

2016年9月24日土曜日

MRwagon 初のタイヤ交換♪

  もうすぐ6万キロのMRです。

  純正タイヤはファルケンです。まだ溝もあって、次の車検もギリギリクリア出来そうですけど、ひび割れが酷いので交換です。

  国産タイヤも多くあります。色々と考えて見ましたが、どこも似たりよったりです。

  ちなみにバイクはカタナ二台ともずっとミシュランです。ダンロップはレーサー乗ってる時にコケまくってました。ブリジストンはカタナで私も友人も痛い目にあってます。ミシュランはいちばん長く使用してますが、一度も痛い目にあっていません。

  なので、車ミシュランは初ですが、決めました。

  ですが、意外に販売店がありません。

  何やらコストコで扱っているという事で、交換しました♪値段も激安とまではいきませんが、サービスも良く、窒素ガスも入れて3.4諭吉です。5一葉のクーポン使用後の金額です。

  タイヤ交換は、タイヤ館、オーバックスなどどこもやってますけど、廃タイヤ料等がありますので「正味なんぼなん?」と思います。携帯価格に比べると全然マシですけどね(笑)

  ちなみに上記の店でのタイヤ本体価格はコストコが一番高かったですが、総額は一番安い印象です。

2016年9月19日月曜日

魚を連れてきてくれる道具?

 表題の件ですが、、、、、

 魚を連れてきてくれる道具なんてありませんw

 釣りとは、魚の「いる場所」、魚の食べたい「時間」、魚の食べたい「物」を合わせれば釣れる訳です。

 しかしながら、自身の釣りのなかで「思い入れ」は当然あります。


<左> 1997 カルカッタ201XT   <右> 2015 カルカッタコンクエスト 200HG

 左の201XTは18年選手ですので釣果はそれなりにあります。買換えてますのでもうありませんけど、、、、 対して200HGはシーバス専用にしている為、まだ釣果はありません。

 18年の差がありますが、重さは200HGのが5g重いです。では何が変わったでしょう?

● ベアリングの使用数は3ヶ⇒12ヶ&マイクロモジュールギヤ
    ⇒ 驚きですね。巻き心地がいいです。
● 糸巻き量は同じ  スプール径 37mm⇒40mm 
● 遠心ブレーキ  SVS(6ヶ)⇒SVS ∞ (4ヶ)&ブレーキダイアル
    ⇒ スプール径が大きいので、初速廻りが多いので、ブレーキ強めですが、よく飛ぶようになってます。
● パーミングプレートの小径化
    ⇒ ひとまわり小さいリールに感じます。 


 シーバスロッドですが、9フィートのベイトロッドですが、価格もメチャ安で使いやすい為、気にいってます。シーバスについては地元での「爆釣」話は最近はあまりなく、自身が魚を見つけられていません。

 次に「魚を連れてきてくれなかった」バスロッドを売って買った雷魚タックルw



 上記シーバスタックルよりも後から導入してますけど大活躍です♪

   1997 カルカッタ200も使ってましたが、やはり300は重いです。ドラグ力は随分強くなってます。スプール径43と相当大きいので200以上に初速出ますが、サミングすれば問題なく飛びます♪パーミングプレートも小さくなってますが、コンクエストよりは大きいです。

   ロッドはシマノ最強の7番でありながらも、200gを切ります。グリップも長いので、325gのリール着けると持ち重りも気になりません。

  なにげに、シーバスセットは「安い竿」に「高いリール」、雷魚セットは「高い竿」に「安いリール」になってますけどw

 自分的には結構意味がありますw 

・カルカッタシリーズの色は金(高い)⇒銀(安い)は昔から変わりません。残念ですw 

個人的にはブラック艶消しとかが欲しいですw なので金銀どちらか選ぶなら間違いなく銀です。しかし性能も大事です。

・ABU、シマノどちらも金色をふんだんに使い「カルカッタの金色と合わせろ」と言わんばかりの仏壇カラーになってますw 

・また、個人的にはコルクグリップは好きではないので、黒ずみが進行しないうちに収縮ラバーでカバーしようと思います。

2016年8月20日土曜日

美人?ライヒー


  まあ、性懲りもなくお盆はライヒー三昧♪

  沖で出るライヒーは色白(笑)で模様が綺麗♪

2016年8月13日土曜日

男前ライヒー

バイクもウィンドもせず、釣りばかりしている私であります♪

釣りと言っても、見た目がグロテスクで、釣り人と言えど触れない人は多いのではないでしょうか?

バスは基本口が大きいので、親指で持ちますが、雷魚はエラの内側に指突っ込みます。まるでその為にあるような穴です。(笑)

歯がある為にそうしますが、最近は釣りする女性も多く、フィッシュグリップという、魚に触れずに、口を挟む道具有るんですね。持ってませんけど。基本、魚には痛覚がない筈ですので、痛くはないんでしょうけど、痛そうです。嫌いです。

かといって、魚の体には滑りがあり、手で持ちまくって滑りが取れるのも、よくありません。

さて、表題のライヒーですが、男前でしょ?同じ池のライヒーでも、カバー奥にずっと潜んでる個体程、黒くなります。

ラッティツイスター ドロップの黒に食い付いてきました♪

雷魚の良さは、シーバスみたいに、潮見を気にせず、またバス程、朝マズメ、夕マズメが顕著ではありません。そして、ヘビーカバーとそれに対応するタックル、見た目とあまりお手軽でない為、他の釣り人とあまり遭遇しません。

が、それが魅力です(笑)

2016年8月1日月曜日

釣り人よ、ゴミだけじゃないんですよ!!

  釣り記事によく書いてますけど、、、ゴミの持ち帰り、マナーと、、、

  釣り人の流入の多い地域住民の私の意見を言わせていただきます。

  観光名物として釣りがメインとなり、宿泊他、諸々の利益を生み出してる釣りでない限り、釣り人流入によるメリットなんかありませんよ。

  つまり、ゴミなんか当たり前の話なんです。釣り人なんて来て喜ぶ人は少ないのです。

  私が思うには、基本的に釣り人にマナーなんてないと思います。全てではありません。あくまでも「基本的に」です。

  釣り人の皆様、よく考えてみてください。釣り人のマナーとよく言いますが、「釣り人」が付いてます。国の法律でもなんでもありませんし、道路交通法のように罰則、罰金が有るわけではありません。ましてや、スポーツと違いチーム同士で争うものでもないので、個人でルールを知ろうとする方以外には無用の長物なのです。

  つまりは個人次第なのです。人間としてのモラルの問題です

  30年前から、岸で釣りする私の頭上から後から来てキャストするおっさんもいました。20年前にも同じ事があります。時代でもなんでもありません。モラルのない釣り人は何時の時代にも存在し、現場で別の人間から修正を促されて納得した場合は学修しますが、そういった機会は得にくく、釣りとはモラルのある人を育成するシステムは今だに未熟なのです。

 釣りポイントは地元住民のモノではありませんが、管理するのは地元です。「メンドクサイ」ものには「フタ」をするのは地元行政であったり住民です。

 上に書いたように「メンドクサイ」事になった時点で「フタ」になる事は間違いないのです。20年前の凶悪?なバスブームによって、バスはいるにも関わらず「釣り禁」となった有名なリザーバーがありますが、未だにシーズンの休日となればアルミボート、オカッパリアングラーが訪れています。地元のみならず、流入の釣り人もいます。釣り禁止の看板は比較的に多いと思いますし、釣り禁止という事実を「知らないふりをしている」あるいは「知ってるが罰則がないからやる」という確信犯なわけです。私は「釣り禁」でやっても罪悪感、感じますけどね。

 なんでこんな話題になったか、、、、

 近所でカムルチーがいないかといろいろと、ネットで検索かけてました。

 とあるショップのHPでカムルチー 70オーバー、80オーバーの画像が出てます。ポイント特定防止のモザイクがかけてましたが、、、見たことある風景が、、、、「ポイント特定防止」じゃなくて「釣り禁止隠蔽」のモザイクだったんですねぇ、、、、、柵乗り越えての釣りですね。

 ガッカリ、、、、情けない、、、、


2016年7月26日火曜日

雷魚ロッド

 ながーく、昨年よりひっぱってる雷魚用パックロッドの選択です。

  重過ぎ、強すぎのロッドはいりません。強いに越したことはありませんけど(笑)、重過ぎては振り続けられません。

  重さ度外視であれば、前出のGUNGUNの3ピース、メガバスのスレイプニル、アブの4Pが可能。しかし重いのやだ!!

  そすっと、ダイワのブラックレーベル64H-3で決まりかー?

ってとこまでいってました。

  しかし、軽いけど長さが短い。パワーも手持ちのレサト1705R 並、、、

 「いらんやん!」
  ってなってました。

  結局のところ、ワールドシャウラの1787Rが欲しかったのだと思います。(笑)

 仕舞寸法は長いけど飛行機乗って海外に行く訳ではないので仕舞130cmは許容範囲です。

  問題は買い値です(笑)

  定価は8万円以上ですが、4万円以上払える懐事情はありません。

  他社の雷魚、怪魚ロッドは高いんです!! 

  ありきたりの安っぽい富士のシート、質感、ブランクの仕上げ等、、、

  シャウラみたいに8万円はしませんが、中古が出回っていません。

  ツララ、ぜナック、キングオクトパス、モンスターキッス等々の怪魚系ロッドはほぼ5万円以上です。

どっちが得かよ~く考えてみよう♪

 なわけで、キングオブワールドシャウラを買うために使う宛のないバスロッドを売りまくります。ロッド4本とリール1ケ売却で、1787Rの中古ロッド購入


ライヒーのおちびちゃんですが入魂完了♪ 

立ったヒシモから抜きあげたら、ヒシモの上をシュルシュルとあっという間に寄ってきました。

 やはりカムルチ-の70以上でないと物足りませんw

2016年7月9日土曜日

ひっぱるね~

  ハイエースですが、、、

  飽きましたね、、、、

  キャラバンと比較しての優位性も今だに間違いないと思います。現時点でも!!

  しかしながら、前モデルもフェイスチェンジで16年引っ張ってます。

 マイナーチェンジを繰り返したら完成度は確実にアップしていますが、毎回マイナーチェンジ末期には私的には全く魅力を感じません。

  私のハイエース暦においても、必ず初期型しか購入しておりません。

  基本的に商用車ですので、フルもマイナーチェンジも期間が、長いのは仕方がないと思います。

 でもね、、、、、現モデルで12年、まだ2.3年は変わらないと思います。次はハイブリッドかなんかで500まんオーバーは間違いないでしょう


2016年6月12日日曜日

ライヒー&カムルチー

  最近、忙しくて長らく釣りに行っていませんでした。

  久しぶりです。昨日は隣町の雷魚池へ。  55cmのライヒーをゲット♪

台湾ドジョウ(ライヒー)



  今日は、近所の川へオープン雷魚狙い。

  一投目にゴン!ときました♪

カムルチー

  70cm弱のカムルチーでした♪ オープンでさえ、なかなか強い引きでした。

 ※ 実際に釣りあげた魚の画像ではありません

バイクでシーバスデイゲーム♪

  昨年の林道釣~リング♪続編です。

  たまたま、格安中古のシーバスロッドが、9フィートのセンターカットの仕舞寸法140cmだったので、アブガルシアのロッドケース買いました。2千円程で肩のクロス掛け可能です。

  早速、リバー、デイシーバス狙いへ。

Rmx

  、、、、、昨日は潮もイマイチで、ルアーも2ヶロストといいとこなしでした。

  背負っても走行可能ですが、仕舞60cm以下のパックロッドには機動力はかないませんね。

  でも、シーバススポットって大抵車で行けるので、わざわざ仕掛けを組みなおさないといけないバイクで行くこともないっすね。

  結局、走ることに特化したRMXでは、荷物をしょってるのがウザくて、すぐロッド降ろしてクラッチケーブル注油、チェーン注油して走りに行ってしまいました。(笑)

スズキ、、、あんたもか!?

  あれまぁ! 前記事書いてしばらくしたら、スズキも出てきて、、、、、

  まあ、もともとの国の規定にも穴がたくさんあるのでは?と思いますがねぇ、、、、

  ぶっちゃけ、買う側はJCー08でさえ信用しないし、、、

一応、該当の26車種ではないみたいのわが車は、定地燃費も、JC08も100パーセント以上クリアしているし。

  もはや、この手のニュースどうでも良くなってきました。


2016年5月12日木曜日

イニシアティブ

和製英語嫌いの私ですが、、、

イニシアティブ=主導権、先導性

なんの話だ?っちゅー感じでしょうかかね(笑)

三菱、日産の傘下の話なんですねぇ。なにげに結構注目している話題なんです。

何故なら、我が愛車は日産のNV350。セカンドカーは日産もOEM生産していたモコベースのMRワゴン。私的にはOEM先の車両を購入するという概念はありませんし、OEMのメリットもわかりません。

その日産が、OEMとして三菱自動車のekワゴンを選択した理由なんてしる由もありません。何故なら、三菱自動車は私の中では若い頃から、唯一、一生所有する事のない自動車メーカーという定義が出来ております。三菱自動車贔屓の方々に配慮が無いのはお許しください。

旧型のekに関しては旧式にありながらも燃費が良いのは評価しております。代車にて自身で19km/lまでマークした実績があります。でも、同条件にてスズキの我がMRは23km/マークしてます。

親がリベロに乗っていた事や三菱関連の仕事をしてた際、当然社有車は三菱車で散々恐い思いをした事があり前述の「一生所有する事のない自動車メーカー」になった訳です。

表題のイニシアティブについてですが、カルロスゴーンCEOがTVに出てきてましたが、 そもそも日産と三菱では魅力のある軽自動車は作れないと言う結果でしょ?と思ったんですけど、そこはあえてOEM日産ブランドの軽自動車を選択する方々はどんな気持ちなんでしょうか?

すみません、私はこの結果はいいのか?悪いのか?がわかりません。


2016年5月2日月曜日

とりあえずやめた


バス釣りの話です(笑)

バス釣りに限っての話ですので、シーバスや雷魚は続けます♪

減少したスポットに対して人が集まり過ぎです。 絶滅する事はないとは思いますが、超スレバスになって難易度の高い金と時間と労力のかかる釣りになってしまっています。(笑)

まあいわば禁欲なのです。(笑)

でも、今の釣スポット、生息数を減らしてしまったのは今の私達おっさん世代に間違いありません!

欲のままに、スポットに出向き釣りをした結果が今です。

90年代の空前のブーム時は、まだスポットの数が雲泥の差で多いと思います。
バス釣りの人口は今の50倍位で、スポットは100倍以上??(あくまでも私の感覚)

当時、頭の上からキャストされた事があり、バス釣りの底辺低さに嫌気がさして辞めたのです。

もう、あの魚影濃さとスポットの多い時代は戻りません。

2016年4月30日土曜日

アブガルシアからも怪魚物&パックロッド♪

  先月にアブガルシアより、怪魚、雷魚モデル各種が発売されています。



価格が非常にリーズナブル♪

その分、カーボン含有率がはんぱねえっす(笑)

この価格帯だと失敗しても良さそう(笑)


2016年4月28日木曜日

1991年(25年前)鈴鹿サンデーロードレース選手権

今しがた25年前に描いた夢を見た♪

なんとも面白かったので描いてみることに(笑)

当時私は21歳、鈴鹿サーキットの南コースのライセンスを取得、MFJの国内B級ライセンスも取得。まずは1986のTZ250を購入、後に2年落ちの1988RS125を購入、後に先輩が1989RS125を購入しサンデーロードレースには先輩の1989で出場しました。

予選落ちでしたが、、、

25年前の現実です。

今出張で1月から名古屋に滞在しております。先月に25年前に夢を描いた仲間と25年振りに逢いました♪

当時、私はRSはカッコ悪いと常々思ってました(笑)ホンダだし、、 で、仲間の一人のFRP職人さんとシートカウルを作成する計画をたててました。デザインは私(笑)現在のバイクのようにコンパクトなシートカウルをデザインしてました。

実際には、シートカウルは完成せず、選手権参戦も1度で終わったのですが、、、

シートカウルが完成した夢みました(笑) オマケとしてオリジナルのスイングアームとかフレームまで作成してました(爆)

当時のスケッチとか残ってたら掲載したいですが、ありませんけど(笑)

2016年4月26日火曜日

海と湖沼、河川どっちが癒される?

結論

・海の癒しはバイク、ウィンドサーフィンの動的な癒し
・湖沼、河川の癒しは釣り、キャンプの静的な癒しと言う事が最近わかりました(笑)

50間近に気付くなんて遅過ぎるんですけどね(笑)

ちなみにバイクは基本、乗る事自体が癒しなので山に行こうが、海に行こうが癒されるんす♪やっぱ素晴らしい。

なんで、今さらそんなことを考えてるかってーと、こないだ15年振りにシーバスの夜釣りに行ったっす。釣れませんけど(笑)

もはやバスもシーバスもろくに釣れないんですよ。私には(苦笑)

どうせ釣れないんならどっち行くのよ?って話

基本、雷魚ですがまだカバーが生えてないので、シーズンインではないのでシーバス、バスで繋ぎたいですが、釣れないという状況なのです。

で、やはり海行くより湖沼、池、川のほうがなんか癒されるのです。

しかし、おそるべくバス生存のスポットや釣可場所が減ってるので、断然、シーバススポットのほうが身近になってるのが事実なのです。

な訳で、シーバスロッドを買い足しました(笑)中古で



今は釣具店に行っても20年前のバス面積7割が今は2割位で、バス以外の道具が安いのなんの♪

20年前のバスロッドと去年物のシーバスロッドの中古が同じ値段(笑)安いです。

2016年3月20日日曜日

で、どーなん?

まあ、つまりのところ、、、 

● 最新のばか高いロッドは買う気になれず。
● シマノは好きだけど、シマノ×ジャッカルが好きな訳ではない。
● ついでに言うとミラクルジム(村田 基氏)が好きな訳でもない。
● アクラブ(2003-2005)ファイナルディメンション(2006-)にも興味ない。
● スコーピオンG4(2004) バンタム風味で結構好きだが売ってないw

 「自分が若かった頃のロッドが好き」って事です♪ 

 「バンタム」とか「スコーピオン」って事ですねw

【シマノ】レサト(2001-2005)

復活して中古買うまでほぼ知りませんでしたw

名前からスコーピオンがなくなりました。

【シマノ】スコーピオンシャウラ(2000-2005)

ばか高いロッドでした♪

出た頃には、ほぼ釣りやめてました。コルクグリップもあんまり好きではないんですよね。



【シマノ】スコーピオンXT(1997-2000)

 シマノのバスロッドです。

 久々にバス釣りに復活しましたが、昔過ぎて何かと調べても欲しい情報がありませんでしたので、、、

  いまだにこのシリーズが一番のお気に入りです♪

やっつけたった♪

 先日、前記事のように案内が来ていたのですが、、、

 HP継続する事にしました♪

 んな訳で新URLです。


お手数ですがブックマークの変更をお願いいたします。

今後とも、末永くよろしくお願いいたします♪

バイク乗ってないのでネタありませんけど(苦笑)

2016年3月6日日曜日

いよいよ潮時か、、、、?

 今年になってniftyからこんなメールが飛んできました。

2016年01月13日 11:00:00
【重要】@homepage サービス終了のお知らせ

 平素は@niftyをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

 @niftyでは、接続会員向けホームページサービスとして1999年より「@homepage」を提供してまいりましたが、このたび、2016年9月29日をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。
 
これまで長らくご愛顧賜り、誠にありがとうございました。
l
今後はすでにご提供させていただいております「@niftyホームページサービス」とサービスを一本化し、より一層のサービスの充実化を図ってまいります。

なお、サービス終了に伴い、重要なお知らせがございます。必ず最後ま
でご一読をお願いいたします。

 だそうです。

 代替えのスペースも無料で提供してもらえるようですが、、、、

 ホームページURLも変わってしまいます。 全ページのリンクの書換えも面倒です。16年という歳月が経てば、当然そんな事もありえるかなと思ってましたが、、、いよいよ潮時かな、、、、とも考えております。

  当ブログは継続できますので、書き殴りますけど(笑)

2016年3月5日土曜日

DAIWAが雷魚ロッド?



 なんと!! DAIWAから雷魚ロッドが2モデル発売されます。

 3ピースのハイパワーのパックロッドも2モデル発売のようです♪

64H-3なんかは3ピースでよさそうです♪

アイテム全長
(m)
継数
(本)
仕舞
(cm)
自重
(g)
先径/元径
(mm)
ルアー重量ラインカーボン
含有率
(%)
価格
(円)
JAN
コード
(g)(oz.)ナイロン
(lb.)
PE
(号)
77H2.3121762552.8 (2.6)/17.9---6-109946,000027090
81SH2.4621912803.0 (2.8)/17.9---6-109948,000027083
61SH-31.853661942.5 (2.3)/14.914-2261/2-820-453-69944,000027106
64H-31.933691822.5 (2.3)/13.411-1423/8-514-303-59946,000027113

 まあ、どちらも私の希望とは少し違いますのでいりませんけどw シマノ派だし、、、

 ダイワの本格的な重い雷魚ロッドよりも シマノ 新発売のワールドシャウラ で新たに発売される1755RS-2(ビッグベイトハイパワーカスタム)のほうが気になりますね。
重量160g/2ピース/t2.6/b15.0/max140g 

   前出の1787R-2(キングオブワールドシャウラ)をパワーダウンの模様です。が、75000円という価格。まあ、パワーが手持ちのレサト1705と同じなので買うことはないでしょう(笑)軽さは魅力ですけどw

2016年2月11日木曜日

ウィンドウズ タブレット

  年をとる毎にスマホネットサーフィンが見ずらくなってきました。

  ⓵ カシオ Gz One IS11CA 3.6インチ

  ⓶カシオ Gz One CAL21  4.0インチ

  ⓷ 京セラ トルク G02          4.7インチ

  と、徐々に大きくしてますけど、、、

  で、タブレット導入しました♪


  人気はipadや、エクスペリアが人気の様ですが、個人的にはアンドロイドより、ウィンドウズのほうが、長年使っているのでいいのです。第一に圧倒的に安い。(笑)

   テザリングは月500円携帯代金から増えますが、携帯キャリアでタブレット買ったら、また支払い増加のスパイラルですからね。

   今後は今のスマホの縛りは解けたら、ガラケーにすっかなw

2016年1月24日日曜日

シマノ バンタム

http://fishing.shimano.co.jp/fishing_info/fishing_report/iyoken_strong_style/2016/48/index.html

 なんとシマノの「バンタム」が復活!

 40オーバーのおっさんしかわからんやろw

 スコーピオンならみんな知ってるでしょうけど、バンタムはそうそうねぇ~私が小学生のときに使ってたロッドとリールです。もう売っちゃって手元にはないですけど。

 もう、バンタム復活というだけでなんかトキメキますw

 ちなみにロッドだけですけどね。

2016年1月3日日曜日

失われた事は戻らない。

 かったくるしいタイトルですが、、、、、

 最近釣り歩いて思う事です。40年程前から釣りしてますが、、、

 ● 30年前 「かへるくん」投げる度に食いついてた雷魚池 
 ● 20年前 40オーバーのバスが一日に何本も上がっていた川
 ● 40年前 ちくわで釣れるザリガニ バケツ1杯(笑) の池

 まあ、自分が子供の為に楽しかった事を伝えたいと思って記憶を遡り現地に行って見る訳ですが、まあ何処もダメなわけです、、、、、

 ウィンドサーフィンに関しては10代後半からしてますが、比較的年齢層が高い為、やりにくくはなってますが、継続できています。

 バイクに関しては、オンロードでいうと六甲山の表、裏が走れない等、通行禁止の道は増えていますが、生活に道が必要なため走れなくなることはありません。

 対して、オフロードに関しては林道や、河川敷のコース等、走れる場所は確実に減っています。

 釣りに関しますと、釣場を閉鎖しようが、池を埋めつくそうと、魚を駆除しようと実際にブラックバスや雷魚は誰も食べないので、マナーの悪い釣り人を除外できるならと実行されてしまうのです。また、釣りは大人も子供もできるのです。未成熟な子供から未成熟な大人(笑)までが将来を考える事無く釣り場を滅ぼしてしまったのです。

2016年1月1日金曜日

2016 新年のご挨拶♪

 新年明けましておめでとうございます。

 本年もよろしくお願いいたします。