2025年11月20日木曜日

ネポレオン・ボナパルト(Npoleon Bonaparte)1769~1821

  フランスの皇帝です。1804~1815




 何の話やねん? ってなもんですけどw

 なんとバイクのミラーにこの名をつけているメーカーがあります。


 バイクに乗り始めた頃から有名です♪

 さあ、なんでこんな話か?っちゅーと、、、、
 

 998の純正ミラーのカタコト音がハンパなくなってました、、、、

 ある意味気になって捕まったといっても過言ではない?

 750と感覚を寄せる為、750をナポレオンから純正に替えて数年で今度は998のミラーが悲鳴を上げ始めたという事です、、、、

 ちなみに品番は少し違う物の250も400も750も1100も同じです。そして今も純正部品としてとる事は可能ですが、、、、価格がハンパでではありません。

 ざっと片側だけで18000円を超えます、、、、つまり左右で36000円!!

 上にある様に一度も転倒も接触も錆びもヤレ感もないですけど、、、、

 バランサーはカタカタです、、、、使用年数で言うと約20年。

 拘りは有りますが、流石に36000円となると拘りは捨てますw

 んな訳で750に付けてたナポレオンが998にいっただけですけど、、、、

 治しますよw いつかはでも壊しそうなので直ぐにはやりません。純正でカッコイイのも探しますw

 
 

2025年11月17日月曜日

澱(おり)

  表題の意味は

 心のなかにかすのようにたまって、離れないもの。」

 56年も生きてるとそりゃあ、色々と離れないものはあります。カタナの中の気になる事とかとはまた全然違ったものです。

 バイクでスピード超過で捕まったのは36年振りでしたけど、それに近い年数を澱として引きずってる事とかあります。

 今家の片づけをやってるんですけど、、、20代に使ってたサビサビのBBQコンロとか、10代に使ってたオールドパルのタックルボックスとか、サーキット走ってた頃の携行缶とか、、、、蓋さえ開きゃーしねーって!!

 ばあちゃんのミシンなんて100年物じゃないかな?

 

シンガー (企業) - Wikipedia

 勿論、こんな綺麗な状態ではありませんので朽ち果ててますけど、、、、

 忘れてた訳では無いのです。見る度に「捨てなきゃな、、、、」と思いつつ先送りしていました、、、、漸く捨てる事が出来ました♪

 ホント、人生って「あっちゅーま」に30年経ってしまいます、、、