2012年2月25日土曜日

更なるブラック続編(GSX1000S)

 998の「更なるブラック化」でつまづいてたのがこれ↓


<ヨシムラ>オイルキャッチタンクの初期物です。

 カタナ用にはうる覚えですが、販売時期2種類あって初期の物は画像のような右のチェーンガイド?で1135Rが出た頃にガイドが異なる形状の物が発売されていたように記憶してます。どっちにしろ当時3万6千円位だったと思いますが、当然新品では買っておりません。私は750エンジンに付属で購入しました。

 ですので、実際には結構古い物でアルマイト化の折りに断られております。なにせ穴が空いたらキャッチタンクの意味をなしませんからねw

 んな訳で塗装に出しておりました。で、仕上がって来たんです♪

 ヨシムラの刻印があるので、消えないように塗装してもらいました。なかなかの出来栄えです。流石、プロの仕事です♪

 で、車体にそーーーーちゃーーーーく!!

 黒くて見にくいっすけど良い感じに引きしまりました♪

2012年2月18日土曜日

瓶ビールは裏切らない♪

 アルコール好きなのは間違いありません♪ 特に私の最も好きなアルコールはビールです。

 当然、美味しい食べ物とセットであれば最高です。が、、、

 なぜそうなったのでしょう?

 発砲酒の生ができてから、生ビールって注文するとどうも薄かったり、なんか味違う?って事が多くて、、、、若い頃働いてた店では樽の付け替えとかもやっていたので、最初と最後の味の違いも分かります。その辺は通常「サービス」で乗り切るのですが、、、、近頃は平気で金とって出してきます。(もちろん店によりますが、、、)

http://www.asahibeer.co.jp/products/beer/superdry/

 だから私は瓶ビール♪

 仮に食べ物で大いに裏切られても、瓶ビールは裏切りません。

2012年2月6日月曜日

もはや変態の域?(笑)(GSX750S)

 しゃてと、、、、w

 750のキャブも落ち着いた今日この頃、寒いしあんまり長時間乗るのも、、、って感じ、、、、軟弱ですねw

 750は998より一歩進んでファンネル化しています。998は新品ファンネルを携えて順番待ってますww が、、、、、750よりも進んでる部分があります。

 それは、、、、、、ハイパーノズル♪(どらえもんみたいですねw)

 そうです。750にも導入できないかと考え中w

 998で想像以上の効果があったので、ポン付けならば即導入なのですが、、、、

 残念ながら、998のBST40のニードルジェットはP-2(2.660mm)で、750のBST38はP-0(2.650mm)の穴径なのです。それに対してジェットニードルは同じ6ZE11なので、0.01mm750の方が細くなります。なので、セッティング上は現在のジェット二ードルより0.01mm太くして今と同じセッティングとなるのです。

 ここからが純正負圧キャブレターのジェットニードルの難しさなのです。記号等では判別が非常に難しいのです。

 キーポイントはBST38のGSX-R750Lの国内仕様と輸出仕様の差と、BST40のGSX-R750RK辺りにありそうです♪

●国内 JN:P-0(2.65mm) NJ:6ZE11 MJ:100 

●輸出 JN:O-8(2.64mm) NJ:6ZD7 MJ:118

●RK JN:P-2(2.66mm) NJ:6ZL4 MJ:95

 考えるのはタダですからね♪