いよいよ2019も本日で最後となりました。
めっきり、バイクにもウィンドにも乗る頻度は減ってしまいましたが、一昨年末の転倒に比べれば十分に安全に過ごせています。そしてバイクには乗り続けられるカラダには戻りました。
明日はもう2020年となりますが、50才という区切りでもあり、現在のプロバイダでのホームページとブログを閉鎖させて頂きます。長らくのご愛顧ありがとうございます。
今後につきましては、Bloggerの当ブログにて今後の記事更新してまいります。
今後とも宜しくお願い致します。
GSX1000Sカタナ(GS1000SZ) GSX750Sカタナ(GSX750SDエンジン) RMX250SW モタード SJ-14 オーディオ&ビジュアル 雷魚 モーグル ウィンドサーフィン マウンテンバイク STRAPPER
2019年12月31日火曜日
2019年12月23日月曜日
ブロードバンド推移
自身のインターネット契約を遡ってみました。
【1996年】
Windows95が出た辺りにPCを入手してましたが、インターネット契約はしていませんでした。実家に住んでいたのでとにかく一番安いのを契約していました。当時はダイヤルアップのアナログ接続でした。
【2000年】
ADSLやISDNが出始めて、これも最も安いNTT、ADSLの1.5Mbpsを契約していました。ベストエフォートサービスといって速度保障のない契約です。局から遠く速度はイマイチでした。
【2005年】
プロバイダ業者もNTT経由ではない安い契約も始まって、速度はどうせ出ないので回線速度は更に遅い960bpsの最安に変更。特に不便もなく長年続けていました。
【2011年】
もはや最安の契約が12Mbpsとなり、僅かな価格アップで速度が速くなりました。
【2017年】
ダメもとで39Mbpsを契約してしまいました。料金は上がりましたが速度向上はほとんど体感不可でした。
【2019年】
ADSLの終了は見えて、ひかり回線への変更も考え始めていました。新PC組立、4Kモニター導入もストリーミングで4K映像が見れない(動かない)。そこに無料ひかりの話が舞い込み、プロバイダ契約終了。現状、最大80Mbpsです。
と結局常に最安の契約をしてきてたんですねw スマホ時代突入で携帯代金が上がり続ける中、家でのネット契約でのひかり代金は高いです。
ちなみに回線速度ですが、PCの性能も関係します。PC(Ryezen7 2700/16Gメモリ)では80Mbpsですが、タブレット(Atom Z3736)では30Mbpsしか出ません。
【1996年】
Windows95が出た辺りにPCを入手してましたが、インターネット契約はしていませんでした。実家に住んでいたのでとにかく一番安いのを契約していました。当時はダイヤルアップのアナログ接続でした。
【2000年】
ADSLやISDNが出始めて、これも最も安いNTT、ADSLの1.5Mbpsを契約していました。ベストエフォートサービスといって速度保障のない契約です。局から遠く速度はイマイチでした。
【2005年】
プロバイダ業者もNTT経由ではない安い契約も始まって、速度はどうせ出ないので回線速度は更に遅い960bpsの最安に変更。特に不便もなく長年続けていました。
【2011年】
もはや最安の契約が12Mbpsとなり、僅かな価格アップで速度が速くなりました。
【2017年】
ダメもとで39Mbpsを契約してしまいました。料金は上がりましたが速度向上はほとんど体感不可でした。
【2019年】
ADSLの終了は見えて、ひかり回線への変更も考え始めていました。新PC組立、4Kモニター導入もストリーミングで4K映像が見れない(動かない)。そこに無料ひかりの話が舞い込み、プロバイダ契約終了。現状、最大80Mbpsです。
と結局常に最安の契約をしてきてたんですねw スマホ時代突入で携帯代金が上がり続ける中、家でのネット契約でのひかり代金は高いです。
ちなみに回線速度ですが、PCの性能も関係します。PC(Ryezen7 2700/16Gメモリ)では80Mbpsですが、タブレット(Atom Z3736)では30Mbpsしか出ません。
2019年12月15日日曜日
何に拘っていたのか?(ブロードバンド)
昨日、HPの閉鎖と旧ブログの閉鎖を決断しました。HPは19年、旧ブログは14年継続しました。現在と10数年前では全くバイク環境もネット環境も異なります。何故継続して来たかは旧ブログでも色々と語っては来ました。
ホームページ運営にあたってはプロバイダを基に考える方が多いと思います。プロバイダを乗り換える度に案内しないといけないし、、、自身に関しては同一プロバイダではありながら、URLは途中変更しています。もはや何十万アクセスが自慢になる時代でもないし、無料掲示板等もドンドン減り、訪問者さんやコメントを頂く機会も殆どなかった状況です。ただ、自宅の回線がADSLで使用しているプロバイダの回線体系にひかりが未だに自身の借家には対応していなかった為、
回線速度向上+HP閉鎖+コスト増 NTT以外のひかり変更だとメリットなしだったからです。
NTTであっても
回線速度向上+HP運営+コスト増
がやっとでHP運営と速度が仮に◎であってもそれなら速度位我慢するという事
回線速度現状+HP運営+現状コスト
で、ADSL終了後にどうするか考えるか、、、と言う状況でした。
今回は借家である我が家に無料のひかり回線が設置されました。そうすると、、、、
回線速度向上+HP運営+コスト減
となり、HP運営以外は全てが現状より改善となります。
という運びです。約20年に渡りプロバイダ契約をしてきましたが、約50万円程の支払い合計となります。勿論ひかり回線ですと倍位にはなるかと思います。現在では無料のHPやブログも多く存在しますので、もっと節約できたかも知れませんが、、、
まあ、いい区切りかと判断しました。現にひかり回線はADSLと比較しますと全然速いです♪
ちなみにADSLは12M契約で7M程、現在のひかりは共用なので70M程です。無料で10倍の速度です♪
ホームページ運営にあたってはプロバイダを基に考える方が多いと思います。プロバイダを乗り換える度に案内しないといけないし、、、自身に関しては同一プロバイダではありながら、URLは途中変更しています。もはや何十万アクセスが自慢になる時代でもないし、無料掲示板等もドンドン減り、訪問者さんやコメントを頂く機会も殆どなかった状況です。ただ、自宅の回線がADSLで使用しているプロバイダの回線体系にひかりが未だに自身の借家には対応していなかった為、
回線速度向上+HP閉鎖+コスト増 NTT以外のひかり変更だとメリットなしだったからです。
NTTであっても
回線速度向上+HP運営+コスト増
がやっとでHP運営と速度が仮に◎であってもそれなら速度位我慢するという事
回線速度現状+HP運営+現状コスト
で、ADSL終了後にどうするか考えるか、、、と言う状況でした。
今回は借家である我が家に無料のひかり回線が設置されました。そうすると、、、、
回線速度向上+HP運営+コスト減
となり、HP運営以外は全てが現状より改善となります。
という運びです。約20年に渡りプロバイダ契約をしてきましたが、約50万円程の支払い合計となります。勿論ひかり回線ですと倍位にはなるかと思います。現在では無料のHPやブログも多く存在しますので、もっと節約できたかも知れませんが、、、
まあ、いい区切りかと判断しました。現にひかり回線はADSLと比較しますと全然速いです♪
ちなみにADSLは12M契約で7M程、現在のひかりは共用なので70M程です。無料で10倍の速度です♪
本家ホームページ&本家ブログ 閉鎖(2019/12/31)⇒ 再公開(2020/10/23)のお知らせ
新宅ブログより、本家ホームページ、本家ブログ閉鎖のご案内となります。
本家ホームページは19年、本家ブログは14年です。自身が30才の時からカタナメインで運営をしておりました。
STRAPPER 2000年6月~
GSX1000Sは1992年に入手、2002年のクラッシュを経て現在も所有しております。BST40SSハイパーノズル仕様です。
1000Sクラッシュから復帰までの間にGSX750SDの黒エンジン入手し750SⅡの車体組込、自身で構造変更を行った車体でこれまたBST38SSファンネル仕様です。
100系ハイエースバンS-GLの4WDに乗っていました。1992年から13年程乗りました。今でこそバンのディーゼルには普通にターボ付いてますが、当時はノンターボが当たり前でした。中古ボルトオンターボのキットを入手して付けていました。
コトラトラス 2005年6月~
ブログが流行りホームページ容量も制限があり、日記変わりに開始しました。
HP作成にて多くの全国のカタナ乗りの皆さまとも出会う事が出来ました。もうすぐ20年と思うと感慨深いです。生憎、世の中はSNSがメインで、ホームページを個人で運営するにも大手プロバイダの撤退、無料掲示板の減少で、もはやホームページの為にプロバイダ料金をかける事が負担となりました。
まだまだバイクは乗り続けますし、生きてる事を確認出来るように新ブログにて継続致しますので宜しくお願いします♪
このページも過去記事丸ごと移転したかったのですが、便利な機能は無いようです、、でも記事内容はバックアップ済ですので、要望があればアップいたしますので、お申しつけ下さい。
本家ホームページは19年、本家ブログは14年です。自身が30才の時からカタナメインで運営をしておりました。
STRAPPER 2000年6月~
http://strapper.cool.coocan.jp/(閉鎖済)
GSX1000Sは1992年に入手、2002年のクラッシュを経て現在も所有しております。BST40SSハイパーノズル仕様です。
1000Sクラッシュから復帰までの間にGSX750SDの黒エンジン入手し750SⅡの車体組込、自身で構造変更を行った車体でこれまたBST38SSファンネル仕様です。
100系ハイエースバンS-GLの4WDに乗っていました。1992年から13年程乗りました。今でこそバンのディーゼルには普通にターボ付いてますが、当時はノンターボが当たり前でした。中古ボルトオンターボのキットを入手して付けていました。
コトラトラス 2005年6月~
http://strapper.air-nifty.com/strapper_blog/(閉鎖済)
HP作成にて多くの全国のカタナ乗りの皆さまとも出会う事が出来ました。もうすぐ20年と思うと感慨深いです。生憎、世の中はSNSがメインで、ホームページを個人で運営するにも大手プロバイダの撤退、無料掲示板の減少で、もはやホームページの為にプロバイダ料金をかける事が負担となりました。
両サイト 2019年 12月31 にて閉鎖いたします。
↓
2020年10月23日 再公開致しました♪
まだまだバイクは乗り続けますし、生きてる事を確認出来るように新ブログにて継続致しますので宜しくお願いします♪
このページも過去記事丸ごと移転したかったのですが、便利な機能は無いようです、、でも記事内容はバックアップ済ですので、要望があればアップいたしますので、お申しつけ下さい。
2019年12月14日土曜日
チェーンカシメ リベンジ(RMX250Sモタード)
先日、実施していたチェーン交換ですが、、、
実は圧入を失敗していました、、、
締め過ぎでカクってなっていました。
KTCのツールの説明書には両隣りのプレートに当たるまでと記載がありやりすぎてました。決してマニュアルのせいではなく、現物の状態を確認しながらやればやり過ぎは分かった筈です。
とりあえずリベンジは両サイドと合わせるを基準にちょっとずつやってきました。で、カシメは5.0mm ⇒ 5.5mmを基準で終わらせました
実は圧入を失敗していました、、、
締め過ぎでカクってなっていました。
とりあえずリベンジは両サイドと合わせるを基準にちょっとずつやってきました。で、カシメは5.0mm ⇒ 5.5mmを基準で終わらせました
2019年12月8日日曜日
動いた(笑) RMX250S
先週は人間ドックにつき動かせませんでした。黄タンクは錆びが原因とはいえ、前回のタンク交換時も黒タンクに変えてもオーバーフローは発生していました。
走り出しましたが、たまにオーバーフローします。ブーツで蹴れば治ります。(笑)でもまたすぐお漏らしになります、、、(苦笑)コンプレッサーでエアブロー位すべきなんです。やってません、、、だからこうなるのです。
さて、赤カタナでもやってた「更なるブラック計画」を地味に進めています♪
でも、、、アルマイトとかダイアモンドコーティングとかやれたらいいですけどw そこまではやりません。時間も手間も金もかかります。カーボンシートでテキトーにやってます。(笑)
走り出しましたが、たまにオーバーフローします。ブーツで蹴れば治ります。(笑)でもまたすぐお漏らしになります、、、(苦笑)コンプレッサーでエアブロー位すべきなんです。やってません、、、だからこうなるのです。
さて、赤カタナでもやってた「更なるブラック計画」を地味に進めています♪
でも、、、アルマイトとかダイアモンドコーティングとかやれたらいいですけどw そこまではやりません。時間も手間も金もかかります。カーボンシートでテキトーにやってます。(笑)
登録:
投稿 (Atom)