カタナだけに、、、、、元の鞘に戻りました♪
さて、今回のフォーク改にあたって、、、何故そんなにGSX-R750RKのサスがマッチしなかったのかがひっかかってました。
遡れば11年前、17インチ化するにあたって使用し1号機は仕様変更したものの当初のRKスプリングを使用しています。
従いましてずっと同じ均一レートのスプリングを使用してます。改造前も中身はまんまRKの純正と延長キットです。今回の改造後も同じスプリングです。
OHもしており内部の消耗部品も交換してます。OH前/後も動きが渋い印象は同じです。体重が今より軽かったにせよ、乗車1Gが30mmいかないって時点でおかしいのでは?という事です。
<1989 GSX-R750RK> 型式GR79C
●乾燥車重187kg ●キャスター 24.6度
<1982 GSX750SⅡ改>
●推定乾燥重量205kg近辺 ●推定キャスター25度代
重量だけではカタナになって硬くなるとは思えません。キャスターが寝る分硬くなるとは思いますが、、、
現に1000においては同じスプリングですが、全然レート不足は感じていません。加えて今回の改造後においてもレート不足は感じられません。
という事は、、、、そもそもRKのカラーが、「改造カタナにとっては大きい」のではないか?
まあ、もう使う事はないと思うのでいいんですけど、、、、
改造後の結果は上々であります♪
気持ちよく走った後のお出かけで、、、、
発見♪
yuuさん こんばんわ。
返信削除昨日は 発見していただきどうもです。(*゚▽゚)ノ
しかも リクエスト通り お守りステッカーアップで載せていただきありがとうございます。(/ー\*)
yuuさんが バイクだったら、着替えて、少し走りに行きたかったけど、、、また 次回のお楽しみにします。
アドレス 入れましたので、ちょっと走る時でも 是非 誘ってくださ~い♪パソコンのアドレスは 迷惑メールが多いので、携帯メールで 宜しくお願いします。
それでは また~(_´Д`)ノ~~
1045さん>
返信削除こんばんは~♪
昨日は偶然お会いして、mk2も見れたし楽しかったですw
アドレスありがとうございます♪無事ゲットできました♪
yuuさん、1045さんこんばんは♪
返信削除今晩もフットサルの試合で燃え尽きたボウズです。
なかなか見れないステッカーですね(笑)
ちなみに加古川には2台いるはずです。もう一台も発見してください。
taniさん>
返信削除あらま、このクソ蒸し暑い中試合ですか、、、
死んでしまいそうですw
もう一台ですか~♪ ヒントに車種教えてくださいw
死なない程度に走りますよ♪
返信削除コスタデソルというフットサル場が周南市にあるのですがその5部に今回チームが参戦してます。米川エストレジャというチームですが現在3位。2位までが昇格なので9月に暫定2位のチームとガチの戦いがあるので夏は合宿ですな(汗)
もう一枚のステッカーが貼ってある車種はハーレーです。花園町界隈です♪
taniさん
返信削除毎度です♪
強そうなチーム名ですねぇ♪ 合宿って本気度満開ですね。
ハーレーなんですね。多分、エリアは近所ですが私の生息域では見た事ないのでなかなか見つけられそうにありませんw
こんにちは、はじめまして京都府で750sに乗るノボルです。今だにフロント19で乗っていますが
返信削除そろそろ17に変更して見ようか考えています、私も自分で出来ることは自分でしたい人で年代でしょうか、51にもなると、教えていただきたいのですが、GSXr750かXJR400のフロント回りなら合うんだと聞くのですが本当ですか?
ノボルさん
返信削除はじめましてこんばんは♪ ようこそです。
ご返答遅くなりまして申し訳ありません。
流用に関してですが、基本的にステムシャフト(三又)が無加工でつくかどうかが、比較的容易にいくかどうかの重要なとこだと思います。
XJR400については当方無確認ですので、確実な事は言えませんが、GSX-R750.1100については41パイ初期(750/1100)から43パイ(1989:750/1100正立)のステムシャフトについては無加工でつきます。ただ、ハンドルロック穴やハンドルストッパー、メーター取付穴は要加工です。
フォーク長については、ほぼどの車種においても延長が必要です。インナーチューブを流用するか、延長キット(ウィニングラン等)をつけて、ノーマルフォーク長に極力合わせる事が自然な乗り味への近道だと思います。
そういった意味でも中型車種よりも、車重の近い大型車種の流用のほうがより容易になると思います。
タイヤの事を考えると、18インチというより17インチがお勧めですが、乗り味としては18インチのほうがやはり19インチには近いです。