2025年4月12日土曜日

ラジアルマスター化、沼脱出♪

 漸く脱出できました♪

 


 今まではセミラジアルの11/16です。

 998のラジアルと比較すると効きは決しておとらないけど、カックンブレーキになる程、握ったら即全開効力みたいな感じでした。

 なので2車の操作感を同じにするのは難しいとしても近づけたいという事です。

 もともとフォークは同径、スプリング、ダンパー、ステム、ハンドル、レバー、スロットル、クラッチレバーまで同じ、でスイッチボックスもゆくゆくは同じにする予定なのですが750は少し異なる為思考中なのです。

 キャリパーこそ違えど、今回はマスターシリンダーをセミラジアルから同じラジアルでかつ径も19に変更という事です。

 結果としては無事フィーリングは寄りました♪

 効かせる事が目的ではありません。ちょい握りで急激に効力が立ち上がる事なく、強く握った時だけ強く効くというフィーリングを寄せる事です。

 なのでそれ程の感動はありませんw

 


 結果的には、どちらかというと古びた青と赤のアルマイトの昔のメッシュホースの見た目の改善といったところですかねw

 ちゃんと直後に998にも乗って確認です♪

0 件のコメント:

コメントを投稿