暑すぎる毎日ですので、乗る気を駆り立てる為の改造です♪
「ツメが甘い」と言ってますけど、そもそも25年前に無かったパーツも多いのですw
その一つがブレーキマスターシリンダーのリザーバータンクの「スモークタンク」です。リアは白の黄化が進んでましたけど、、、フロントは無事でした。でも先日リアの「黒化」を進めたのでフロントだけ白いと余計浮くんですw
そうそう、これもそもそも「見た目だけ改」なので基本先送りですw
そうフロントの「スモークタンク」は750で先にやっちゃってるんですよね、、、、
「998に寄せる」が、、、「998を超える」になっちゃってたんですw
そう25年前の当たり前が今ではもう少し「カッコ良く」出来る訳です♪ そしてリアのカワサキ純正程全然高くないのです♪
価格で言うと2500円程ですので、リアのカワサキ用の1/3の値段ですので、寧ろやらない理由は無いw
ただ、、、、
① 750:フロント ホース交換
② 1000:リア パッド・ピストン・マスター・ホース交換
③ 750:リア マスターピストン・ホース交換
となかなかタイトにやりましたけど、ブレーキエアヌキがメンドクサイのと、フルード触りたくないんですw
ただ、これもパーツは入手済でした。
寧ろニッシン6ポット化は逆にコストもかかるし、パーツ集めも時間がかかりそうなので、先に現状のベストのが大事かな♪といった所ですw
んな訳で暑い中走る意欲を駆り立てる為にw 進めました♪
うん、引き締まった♪
0 件のコメント:
コメントを投稿