2015年7月12日日曜日

ちぐはぐ

 まあ、やっちゃいましたって事です、、、、、、(苦笑)

 長年、バランスをとって最小限にとどめていたウィンドサーフィンの道具たちですが、、、「2015 GA MATRIX 7.5㎡(L:466cm/B:202cm」の購入によって大きく崩れてしまいました。

 ① マスト <Gaastra> セイルは指定マスト(GA:460SDM75)が「イーブンベント」といいつつ「ハードトップ」というカーブであり、2015年現在、同カーブのセイルメーカーはガストラ、F2、バンダル以外はなくなりました、、、 

 ツマリ、、、、手持ちのEZZYマストでは厳密には「合わない!!」使えないという事ではありませんが、「性能を出しきれない」というのは間違いないと思います。

 ② ブーム 手持ちの<NEILPRYDE>X9 カーボンブーム(160-226)アジャストの範囲内では有りながら、Sカーブというブームカーブであり、風を受けるとセイルが完全に風下ブーム内側に当ってしまう為、パワーポイントがズレます。

 結果として、ブーム長が短いという理由で、まずSeverneとGaastraの選択になった訳ですが、ブームを買い足すと言う事であれば、EZZYで良い訳です。マストも合うし、、、、

 さて、どうすっか、、、、

 以上は本日初めて乗れたので、判明してしまいました、、、  

今日の天気 - 7月12日(日)

時間0時3時6時9時12時15時18時21
天気晴れ
晴れ
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
弱雨
弱雨
弱雨
弱雨
弱雨
弱雨
気温(℃)2525252829302826
湿度(%)9497968876718290
降水量(mm/h)00000000
風向
風速(m/s)
東南東
1

1
東南東
1
東南東
2
南南東
4
南南東
4
南南東
3
南南東
5


2015年6月29日月曜日

季節外れの西風

 ひさびさに風に当たりました♪

 金曜日は旧友の呑み会も月末の締めの忙しさより断っておりました。とにかく早く寝たい状況でした。日曜日も仕事でしたので、乗るとしたら土曜日しかチャンスはなく、嫁さんにも前夜より、明日は行くと宣言してました。

 夜は明け朝になるとぴゅーぴゅーと家の周りでも吹いてます♪小さいボードも積んで朝6時には家でました。現地着くと思った以上に西よりでしたので、冬モードです。さすがに小さいボードでは走りませんでしたが、大きいのに乗り換えて、5,5で四時間程楽しめました♪

2015年6月5日金曜日

とんこつラーメン


 久し振りの「くいもんネタ」です♪

 「博多金龍」です。

http://www.hilltopfood.com/index.html

 チェーン店ですが、5.6年位前にいったきりで味も覚えてなかったので行ってみました。メニューにもHPにも値段書いてなくて、ラーメン注文して替え玉頼んで食べました。

 味はさっぱり味で少し甘味がある感じ。悪くないです♪

 「替玉」時にラーメンしょうゆがなかった事が少し残念。

 でも、会計してびっくり!! 

 ラーメン 400円 替玉110円の なんと510円

 すばらしいコストパフォーマンスです♪



2015年5月26日火曜日

使い回しや!! 


 「8日間だけ、ごめんなさい。」ってまた言ってます、、、、、

 私の解釈からすれば、「毎日毎日渋滞してすみません。そんな中、道路維持工事ですから8日「も」かかりますけど、ホンマすんません」という認識でいて頂きたい!!

 毎日クソ渋滞ですけど、たっかい通行料払ってんですから!

 ホント上から目線は公団の時代から、いっこも変わりませんね!

 当ブログでも再三このネタは取り上げますよ。アタマきますから!

 さて、今回の区間は我が通勤コース外です。前回の「伊川谷-湊川」、前々回の「京橋-摩耶」はコース内でした。

 にも関わらず、本日通勤時間のレコード出てしまいました、、、、、、、

 通常1時間15分(第2神明-神戸線-湾岸線)の通勤時間ですが、なんと4時間!!それも上記のようにコース外なのにです。

 個人的な認識は朝の東行きは、摩耶での分岐率は5号湾岸3割、3号神戸線7割位ではないでしょうか?

 本日工事スタートですが、3号神戸線の7割ののうち1割が下道or名神or山麓BPで1割が工事開始の深江まで、残りの5割が5号湾岸に集中したのでは?というのが私の推測です。

 五割の方々がもっと深江まで行ったほうが集中が避けられるのでは?と思います。

 工事現場から渋滞が始まって伸びて手前まで来てしまう。というのであれば仕方ないと思いますが、現場よりもかなり手前で集中させてしまえば、誰もに悪影響を及ぼし東へ向かう全員が遅刻です。

 自身は通常通り摩耶まで行きましたが、結果から言うと生田川降りがベストだったと思います。あくまでも今日の話ですけど。

 「京橋」「摩耶」に集中するのも、阪神高速が湾岸乗り継ぎに際して、非常時しか「柳原」・「生田川」からの乗り継ぎを認めないので、みんなが「倍取」されるのを恐れて「京橋」「摩耶」からしか降りないという事が、より一層集中を発生させていると思われます。

 さて、、、、、、明日はどんなルートにすっかな、、、、

2015年5月22日金曜日

情報の氾濫

 MRワゴンの燃費を良くするために、様々な方法を試しつつ同じような試みをされている方はいないかなと、いろんなパターンで検索かけて調べたりしてました。

  スズキのMRワゴンでは有りますが、エンジンはR06Aですので、始まりはMRワゴンですが、アルトエコ→キャリイ→スペーシア→ワゴンR→ハスラー・エブリィ→アルトと搭載車種を拡大してしますので、MRワゴンに拘らず、スズキのR06Aの燃費向上をめざす情報を探っていました。

 ろころが、、、、、、

 なかなか有用な情報は出て来ません。

 商用サイトは出てくるものの、個人のHP等の情報がほとんど出てこず、全く参考になりません。そんな中「みんから」に関してはおおくのデータは掲載されていますが、ノウハウに関してはほぼナシですし、参考にしたい数値は1名か2名程でした。

 ですので、独自に「どうすれば燃費が改善されるのか?」といった課題に挑戦しておりますが、僅かながら記録を更新しました。

走行 610.1km

給油 22.1L

燃費 27.6km/L

僅か0.05kmのアップですが、コンスタントにこの数値が出せれば燃料費はかなり節約できます。



2015年5月10日日曜日

新幹線

 子供の頃、親に一区間のみ「こだま」に乗せてもらいました。初代0系でした。

 大学時代は名古屋にいたので、実家との往復は上記0系と100系

 就職してからは300系ができて「のぞみ」に乗りました。

 その後500系 700系


 とここまでは少ないながらも乗りました。


表 - 東海道新幹線における歴代車両の変遷
形式営業最高速度1960年代1970年代1980年代1990年代2000年代2010年代備考
0系220 km/h*1964年 - 1999年*1986年まで210km/h
100系220 km/h1985年 - 2003年
300系270 km/h1992年 - 2012年
500系270 km/h1997年 - 2010年
700系270 km/h1999年 -
N700系285 km/h*2007年 -*2015年まで270km/h
運行事業者国鉄(1964年 - 1987年)JR東海(1987年 - )

 さて、昨日は娘に新幹線に乗せてあげようと思い、広島に行ってまいりました♪

 時代はN700になっております。私も初めてです♪

 ただ今は九州新幹線も開通しており、

【最速列車】 東海道-山陽 「のぞみ」白 山陽-九州 「みずほ」 水色

【主要駅停車】 東海道-山陽 「ひかり」白 山陽-九州 「さくら」 水色

【各駅停車】 東海道-山陽 「こだま」 500系 山陽-九州 「つばめ」 800系

 今回は運よく行きはのぞみ、帰りにこだまとさくらと3種類に乗れました♪


2015年5月5日火曜日

心の隙をつかれました、、、、

 今年のGWはたっぷり休みも取れ、先週から風吹くのを心待ちにしていました。

 例年はGW中、一日位は乗れてスッキリなのですが、、、、今年はというと、、、

 ひどいもんです。自身の心の調和も崩れて、、、、家庭の調和まで崩れて、、、、

 今日は雨後という事もあり、昨晩の夜の風の吹きっぷりもよく、期待して朝を迎えましたが、、、さっぱり、、、 予報も全く良くなくて9割諦めてました、、、。

 ところが、、、、昼前になにやら家の周りの風の流れが変わった?と思いすぐにゲレンデへ。お知り合いが走ってる♪ いそいで準備するも間に合いませんでした。あとは、ヒヨヒヨの風でエクササイズで終わってしまいました。

 やはり、ウィンドというもの全身全霊で向かわないといい思いは出来ません、、

 んな訳で


時間0時3時6時9時12時15時18時21時
天気曇り
曇り
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
気温(℃)1715141919201917
湿度(%)7275745542404450
降水量(mm/h)00000000
風向
風速(m/s)

北北東
5
北北西
3
北北東
2

5
西南西
8
南西
4
南西
1
北東
4


2015年4月27日月曜日

Kawasaki Ninja H2R

https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninjah2r/

 先週になりますが、家族でカワサキワールドに行ってきました。

 自身は初めてではありませんが、娘は初めてです。昔の新幹線やヘリコプター、船、バイクがあります。子連れなのでずっとH2Rを見てる訳にはいきませんけどw まるで飛行機?みたいでしたw

 しかし、合うレースのレギュレーションもないだろうにサーキット専用車両って、、、、それも540万円!! 

Nissan GTR 940万のほうが所有して町乗り、サーキットと、もとはとれそうに思いますがどうでしょうねぇ。

 まあ1000ccで310PSと超スゲーのは間違いないですけどねw

2015年4月3日金曜日

驚愕!!27.56km/L

 なんと!! MRワゴンの今までの最高燃費25.06/Lを大きく更新しました♪

 いっきに2.5km/Lアップです。30Lタンクで換算すると、航続距離は800kmオーバーです。

 当然、実燃費データーです。下道でも高速でも平地~下り坂では瞬間燃費計 25km/を下回らないように心がけました。

 今までの問題点として、いい燃費をマークする方法が確立出来ていない事でした。通勤し始めてからは、悪くても23km/L下る事はありませんが、25km/Lをコンスタントには出せていませんでした。

 運転方法を試行錯誤し、瞬間燃費計でいい数値を維持するように運転すると、アクセル操作としてはオン、オフを繰り返す事となり結果として、偶然出た25km/Lが限界でした。

 そこで、アクセル操作のオフ(ペダルから離す)操作を止めて、脚がつりそうになりながらも、極限までゼロアクセルに近い戻しは行いつつ、ブレーキ踏まない。アクセルも極力踏まない位の意識で達成した数値です。

 第三のエコカー恐るべしです。バイクは経済的。と思ってましたが、バイクを越えてますよね。

 ちなみに諸元としては

●10モード/10・15モード燃費 25.5km/リットル

●JC08モード燃費  23.0km/リットル

 どちらも100%以上クリアーしております♪

 当然、車両の「あたり」「はずれ」はあると思います。

 しかしまあ、燃費は「のり方」でほぼ決まります。「燃費を稼ぐ」に特化した運転からすると、高速なんてみんなの普通の運転さえ「荒い」になってしまいます。

 使用状況としては片道75km 往復150km の道のりで高速9割 で3日間渋滞込の通勤。走行456.2km 満タン給油 16.55L 80km/h巡行

2015年3月29日日曜日

春一番はどこへやら?

 てな訳で、雨ばっかりの週末でバイクでもなく、ウィンドもできておりません、、、、

 表題のとおり、春一番の南風も、近畿地方には今年はありません、、、、、

 なにやってるかってーと、吹くあてのない風まってウィンドサーフィンのフィンの入替を行っております♪フィンというと、ボードサイズによっておおよその長さが決まり、ジャンルによってフォイルが決まりますが、おおよそ付属のフィンで済ませてしまいます。でも、ほぼ全てのボードにフィンは1枚しか付属しませんので、1枚のフィンで2サイズのセイル使ったりする方も多いのではないでしょうか?

 私自身は1㎡単位でセイル変更するなら、必ずフィンを変更します。つまり、1ボードに対して2サイズのフィンは使用します。

 3cm~4cmで大小させますが、付属のフィンのジャンルによっても少し変わってきます。概ねボードメーカーは適応セイルのど真ん中のサイズに合わせてるような気がしますので、手持ちのセイルによっては、合わない事もあるように思います。

 今回大きいボードを101Lから111Lにした為、サイズが合わなくなってきました。手持の最大は32cm、付属してたものは31cmです。おおよそ、6.3㎡使用時にベストマッチのフィンなのでは?と思われます。そうすると手持の6.9㎡もしくはマックス7.5㎡を使うとしたら小さいし、その風域ではフリーウェイブフィンよりもレイキの立ち、上りもとれる長いフィンのほうが良いと思います。

 な訳で<MAUIFIN> LIQUID PRO 36cmをラインアップに追加しました。

 これで1ボード2セイル2フィンができました♪

 <JP>FSW111 6.9㎡~ 36cm FRフィン

              5.5㎡  31cm FWフィン

 <NAISH>FSW90 5.5㎡ 26cm WAVEフィン

              ~4.7㎡ 22cm FSフィン

2015年3月22日日曜日

人それぞれ

 人それぞれ、、、、

 簡潔な言葉ですが、、、、

 この言葉を使うと出てくるのが、 「価値観」ってよく出て来ます。

 私この「価値観」ってさも立派そうな単語は大っきらいな言葉です。 

 「価値観ってなんやねん!!」と、、

 全て自分の価値で決めていいのか?と、、、間違う事はないのか?当然間違いだらけでしょう?

 まあ、カタイ始まりですけどw

   例えばウィンドサーフィンの道具。毎年モデルチェンジするのに新品が30万って、、、おい!!庶民が新品で買える訳ねーだろ!(笑)てなもんです。 まあ、買う人もイッパイいるので、中古で適度な価格で買えるんですけどねw

  ウィンドだけでは有りません。ハイエースもしかり、新車410万払って手にする気もありませんし、そして出来ませんし、、、、(苦笑) またオーディオ&ビジュアル機器にかんしてもそうですけど、AVアンプ27万円ってなんやねんて思います。僅か1年で新規格なんてのも当然にありますし、、、これも私にとっては新品買うに値しません。

 私の趣味の範疇に収まらず、おそらくは世の中そんな事だらけだと思います。「物を大事にする」という考えは景気も改善されませんし、そういう循環型の経済のサイクルになってないのが現状だと思います。



2015年3月7日土曜日

750ccで動いた998♪

 さて、スターターモーターも新品、バッテリーも新品、でもエンジンかからんとなれば、次はキャブレターOHですね。ショップで車検時に何万円もかかってOHしてたので、そんなにひどい筈はないと先送りしてましたが、もはやOHしない理由は何もないかなと、、、、、キャブ変人だしねw

 チイサナコトカラコツコツト 

 関西人の基本です(笑)

 フロートバルブが一体式になってる、、、、メリットあんのか?


 まあ、慣れた作業ですのですぐに終わりました。でも中身は良くありませんでした。やはりガソリンが古い為、緑色に変質してました。MJにも緑錆びが、、、、やはりOHは必須ですね。

 てな訳で動きましたが、、、、、、3気筒  ブン回せば4気筒  乗りにくい(苦笑)

長期放置の代償

 さて、放置プレイの998のお話です。なんでもそうですが、放置すればするほど厄介です。スターターモーターは回るようになってましたが、それでもエンジンはかかっていない状態でした。

 スターターモーターですが、昨年末に交換しました。価格としては28300円。ショップの方からは再三「ほんとに頼んでいいの?」と確認されました。なかなか交換する部品でもないし、ブラシ交換でも治るかもしれません。とはいえど、1980年の製品です。34年前ですよ。ほんと、、、替えましょうよ(笑)


 左がもともと付いてたモーター 右が新品

左が新    右が旧

 取り外しと取付しましたが、今回のセルが回ったり、回らなかったりですが原因は多分分かっちゃいました。

 旧モーター外す際にマウントのボルトが少し緩んでいました。なので多分この旧モーター生きてます♪とりあえずスペアとして取っときましょう♪750との互換性はモーターのメーカーが違う筈なのでわかりませんけど、、、、

2015年3月4日水曜日

目論見通り♪

 休日消化中であります♪ 

 本日の天気予報は12時~10m/Sの予報です。昼前からスタンバイしますが、なかなか風が上がってきません。一人っきりだと思ってましたが、お知り合いの方もみえました。テンションが上がりますね♪

 風もなんぼか上がって準備します。勿論、予報通り10m/S吹く前提で5.5㎡のセイル準備します。ボードも予報に合わせてNAISH FSW90です。

 知人は5.8㎡と105Lです。西南西のうちはガスティでありながら、短時間ながらまあまあ入りました♪やはりこのボードはいいです♪軽いし良く走ります。ジャイブも風さえあればよくドライブします。JP FSW111よりも全然いい弧が描けます♪

 まさに目論見通りです。感覚的には今までに所有したボードの中でもSTRAPPER ROCKETSLALOM267(267/51/85L)に通じるフィーリングです。浮力が少なめなので後荷重になると失速しますが、前荷重が出来るといい弧が描けます。


時間0時3時6時9時12時15時18時21時
天気弱雨
弱雨
弱雨
弱雨
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
気温(℃)8879101084
湿度(%)9087867558434864
降水量(mm/h)00000000
風向
風速(m/s)


5
西
8
西
7
西
5
西
9
西
10
西
9
西北西
7

2015年2月28日土曜日

瞬間燃費

MRwagon


NV350

 瞬間燃費、我が家のNV350とMRwagonですが、どちらも近年のecoな時代の車ですのでメーター内に瞬間燃費計が付いてます。

 NVは棒グラフで30km/lまで、MRはデジタルで50km/lまでとlまでとなります。

 でも、上ではecoと書きましたが、実質のところNVについては付けないほうが良かったのでは?と思います。

 何故なら30km/lなんてアクセル全閉でないとマークしないし、20km/lだって下りで少し踏んでる状態でしか出ません。平坦、登りではせいぜい10km/l近辺です。

 対してMRですが、平坦であれば発進してスピード乗ればすぐ20km/lを超えます。高速巡航80km/hで坂道でなければ20km/l以上可能です。

 MRをメインで使ってると、たまにNVに乗るとすっげーウルサいのに全然進まない(苦笑)

2015年2月24日火曜日

時は金なり

 さて表題の件ですが、渋滞にて莫大な時間をロスしています。

 今日は帰途にて、通常であれば10分で着く場所で一時間にわたり
1mmも進まない、、、

 誰も事故したくてしてる人はいないと思います。

 しかし、かなりの人数の方々の生活に多大な負担です。迷惑な話です。

 私の仕事は運輸業ですが、ホント運転を甘く見ないで頂きたいと思います。確かに「なんでこんな造りなん?」なんて思う事も多々ありますけど、、、、道は動かないしすぐには直りません。では、どうすべきか?

 「でっかい頭ついてんねんから、よーく考えて走ってみ!」てなもんです。

 むやみやたらにブレーキ踏む。登り坂手前で加速しない。事故。etc

 事故を起こすには必ず理由があります。まあ気の緩みで「よそ見した」「確認不足」「寝てしまった」等いろいろあるとは思います。

 でも事故起こして得する事なんかな~んにもないので安全運転しましょう

2015年2月8日日曜日

なかなかgoodでっせ♪

 本日は正午の10M/SECめざして6.9㎡と5.5㎡とボード2本積んでって昼前に現地着。風は6.9㎡程度、、、、、

 しかし、必ず上がって来るだろうと5.5㎡貼って出艇♪5.5㎡でも走ります。案の定上がってきます。実は本日下のナッシュが初のライドです♪やはり走りも軽い♪ほんの0.6KGの重さの差ですが、やはり浮力で21Lも違うと全然ラクチン♪


時間0時3時6時9時12時15時18時21時
天気曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
弱雨
弱雨
曇り
曇り
曇り
曇り
弱雨
弱雨
曇り
曇り
気温(℃)65569953
湿度(%)7879868471655172
降水量(mm/h)00000000
風向
風速(m/s)
東北東
1
北北東
3
北西
2
静穏
0
西
11
西南西
15
西北西
8
西
10


2015年2月6日金曜日

SUZUKI

 久し振りの平日休みです♪

 娘送って、家で仕事して風ふく予報もなくなって、まず腹ごしらえ♪

 ビーフカレーは自分の手製が一番好きですw

 それ以外はココイチ♪ルーはもちろんポーク

 それも必ずロースかつカレー

http://www.ichibanya.co.jp/index.html

 ココイチは大学が名古屋だったので、よく食べておりました。まだチェーン展開もそんなに多くない時代です。

 実家に戻ってからココイチもびっくりドンキーも関西にやってきました。助かります。わざわざ名古屋に食べに行かなくてもよくなりましたw

 ココイチのルーも昔に比べて、随分美味しくなりました。

 さて本題ですが、、、、、

 あ!娘のお迎えの時間になってしまいました(苦笑)続きはまたあとでw

 さて本題です。我家のSUZUKIはと、、、

 ① 1981 GS1000SZカタナ 108ps/232kg p/w 0.47

 ② 1983 GSX750SDカタナ 82ps/222kg p/w 0.37

 ③ 1998 RMX250S 40ps/128kg p/w 0.31

 ④ 2011 MRwagon 10th アニバーサリーLtd 52ps/820kg p/w 0.06

 と殆どの乗り物がSUZUKIになっております。流石に1stカーがSUZUKIになる事はないと思いますけど、、、、

 でも、最近は通勤をMRワゴンを使用している為、1stカーといってもいいかもしれません。燃費が最高24km/Lと我家のどのSUZUKIにも達成できていない数値をマークしています。

 本日は娘の送り迎えをMRワゴンで行い、カレーは給油がてらにNV350で最安を求めて走り回り、繁華街への銀行へはRMXで行ってきました。2STの排気音は年齢と時代を取り払ってしまいます♪

 途中にSWIFTだったりALTOエコに遭遇しますが、RMXはやはりSUZUKIの中でもHOTな車両です。燃費はというと我家の乗り物のなかで最も小排気量ながら、最高燃費は17km/Lです。一番悪いですw

 参考までに①の最高燃費は22km/L ②は21km/L ③は17km/L ④は24km/Lと2輪と4輪での差はあれど、SUZUKIってスゲーとマニアックに関心してしまいました。菌に侵されているようです。