いやぁ。我ながらアホですねぇ。(苦笑)
以前に自分のHPでブレーキの面積やら、パスカルの原理やらを整理して、後々にバカな自分が見ても分かるようにとhtmlで作った物を見返しても理解できませんでした。(泣)更に退化が進んでいるようで、、、、、、。で、また、パスカルさんの知恵をお借りしてですねぇ考え直しました。
<マスターを同じものを使用した場合>
←小 キャリパーピストン面積 大→
←低 油圧レシオ 高→
←握力が要る レバー握力 握力少→
←少 レバーストローク 多→
←多 ピストンストローク 少→
←弱 ピストン圧力 強→
上の表は主に油圧レシオに関係する部分です。ですので、あくまでもマスターシリンダーは同じで、キャリパーピストンの大小によってどう変わるか?って事です。
要は、ピストン面積が小さすぎるキャリパーはレバーストロークは少なくて、ピストンは、より動きますが圧力が弱すぎて制動力が弱く、握力が要る。
それに対して、ピストン面積が大きすぎるキャリパーは制動力が強く握力は少なくて済みますが、ピストンの動きが少なすぎてストロークが増える。という訳です。
上のは、マスターを変更しない場合ですが、マスターを変更するとまたややこしくなります。マスターも横置きと、セミラジアル・ラジアルでは、レバー比が異なる為、いちがいに油圧レシオだけでは全然比較になりませんでした。
油圧レシオで私自身のブレーキ類の変更を追ってみると、セミラジアル、ラジアルの数値から読み取れる事と、実際のフィーリングは全く逆になりました。というより、横置きからラジアルの変更でのマイナス要因は私自身はありませんでした。
でも、どんなキャリパーでも、とは言えません。キャリパーピストン面積の小さすぎる物や大きすぎる物は駄目な気がします。それはマスターシリンダーの面積のラインナップの幅が、キャリパー面積のラインナップよりも狭い気がするからです。
ここでようやく、トータルレシオのお話です。いいフィーリングにするには、まずラインナップの多いキャリパーの中から、一番多く使われてる面積近辺の物を選び、ほとんど純正は横置きなので油圧レシオ、トータルレシオを計算し乗ってみて、そのフィーリングから見合ったトータルレシオのラジアルマスターにする。という感じだとベストに近くできるかなと思います。
私の場合、失敗の中で気に入ったキャリパーは、やはり面積が中位だったので、あとはトータルレシオで合わせれば、998のトキコ6ポットとラジアル19がフィーリングもトータルレシオも一致します。
セミラジ17のときは、トータルレシオはずれていますがフィーリングはいいです。750のセミラジ17もトータルレシオははずれていますが、トキコ程ではありませんがフィーリングはいいです。仮に19ラジにすれば、998のようにフィーリングもレシオも、どちらも良くなるとは思いますが、トキコ6を超えない事は分かりました。
フィーリングは色々、人によって好みはあるとは思いますが、私自身のトータルレシオのおいしいところは、90から100あたり、許容範囲は90~115辺りかな、と思います。ちなみに、トキコ4ポットでそれに当てはめようとすると、現状販売されてる径のラジアルでは不可能でした、、、
凄く剃り込みの入った人だと思ってたらパスカルさんでしたか<ばき
返信削除というどうでもいいことは置いといて(^^;;
面白そうなハナシなので、色んなサイトを見て回って僕も考えたことを。
まず、レバー比なんですが僕の場合ブレンボのラジポン19*18です。19がマスター径で18が支点から作用点の距離を表します。一般的(?)なのは19*20ですかね。で、力点は実際指を掛ける場所として、支点から約120mm位の位置です。これから求められるレバー比は6.66となります。ちなみに19*20だとレバー比は6.00になりますね。
ちなみに以前使っていた横置き汎用ブレンボ16φは支点~作用点が23mm、支点から力点までが110mmだったのでレバー比は4.78となります。参考までに16φのラジアルマスターも比較のため計算してみました。
ブレンボ汎用16φ 4.78
ブレンボ19*18 6.66
ブレンボ19*20 6.00
ブレンボ16*16 7.50
ブレンボ16*18 6.66
と、こうなります。やはり、ラジアルマスターのレバー比は大きいです.
今回はマスターの圧送量の比較のため、「レバー比÷マスター面積」として係数を出してみると、
ブレンボ汎用16φ 2.37
ブレンボ19*18 2.35
ブレンボ19*20 2.11
ブレンボ16*16 3.73
ブレンボ16*18 3.31
となります。
実は今回ブレンボ汎用16φからラジアル19*18に換えて驚くほどの差は無かったと思ってたんですが、この数字で納得しました。ラジアルの19φは横置きの16φと同等という事ですかね。ただ、過去に使ってたニッシン汎用5/8インチのタッチがまるでスイッチみたいなタッチだったので調べてみたいですが、今となっては、売っぱらったのでレバー比が求められなくて残念・・・。あと、ラジアルポンプの16φは圧が強すぎてダブルディスクには向かない事も分かりますねぇ。
あちこちのサイトにコントロール性を求めるなら19*18で、効きを求めるなら19*20と書いてあるのを見かけますが、数字から見ると19*18の方がより制動力を求めてるような気がします。
あと、ラジアル形状によるメリットというのもレバー比の自由度が高いというだけで、横置きと比べて機能的なメリットあまり無いんじゃないかなと思えてきました。となれば、見た目でラジアルを選んだ僕は正解だったという訳で・・・違うか(笑)
ただ、握り込んでからのコントロール性はラジポンの方が上だとは思ってます。
油圧レシオとトータルレシオのお話しですが、僕も計算してみたので発表します。
トータルレシオ(油圧レシオxレバー比) ダブルディスク
��゙ブルディスク ブレンボ4 トキコ6 ニッシン6
ブレンボ汎用 153.58 151.95 150.09
ブレンボ19*18 151.71 150.11 148.25
ブレンボ19*20 136.68 135.24 133.56
ブレンボ16*16 240.97 238.42 235.5
ブレンボ16*18 213.98 211.72 209.12
ちなみにシングルだと
��ングルディスク ブレンボ4 トキコ6 ニッシン6
ブレンボ汎用 76.78 53.87 75.04
ブレンボ19*18 75.85 75.05 74.12
ブレンボ19*20 68.34 67.62 66.78
ブレンボ16*16 120.48 119.21 117.75
ブレンボ16*18 106.99 105.86 104.56
じゃ~ん!
表が崩れてなければいいんですが(^^;;
トータルレシオで見てもブレンボ汎用16φ(横置)とラジアル19*18の係数は近いですね。僕の感覚とほぼ一緒です。ブレンボラジアル16φは完全にシングル用という事も確認できました。あと、個人的に興味深いのが「レバー比÷マスター面積」では近似値ともいえる19*18と19*20がトータルレシオでみると差が出てきてます。数値にどれだけ差があれば体感できるのかは分かりませんが、一度19*20をニギニギしてみたいです。
ニッシンラジポンも計算したかったんですが、yuuさんの数値から逆算すると約4.03とどうもレバー比が小さいようです?
こうなってくると、キャリパー面積の多少を融通させるのはapのレバー比可変マスターですね(笑)
寒い時はこうやってカスタムしたパーツの事を考えるのもいいものです?>モウヤリマセンw
yuuさんもねじさんも研究心がすごい
返信削除・・・という事が解りました。(笑)
良く調べましたねぇ~。
今度おいらの19*20をニギニギして下さい♪
ねじさん>
返信削除>凄く剃り込みの入った人だと思ってたらパスカルさんでしたか<ばき
他にもいっぱいあったのですが、この画像が一番ねた的に面白かったので(笑)
>まず、レバー比なんですが僕の場合ブレンボのラジポン19*18です。
あ、ちょっと違うのにしたんですね。
>一般的(?)なのは19*20ですかね。
ですねぇ。
>これから求められるレバー比は6.66となります。ちなみに19*20だとレバー比は6.00になりますね。
ん?結構高いですねぇ。でもねじさんは自分で計算したんだ~。マメ~♪
>と、こうなります。やはり、ラジアルマスターのレバー比は大きいです.
そうですねっ。
>今回はマスターの圧送量の比較のため、「レバー比÷マスター面積」として係数を出してみると、
おおぉっ!!聞いた事ない計算が出てきたぁ!サスがねじさん!
>実は今回ブレンボ汎用16φからラジアル19*18に換えて驚くほどの差は無かったと思ってたんですが、この数字で納得しました。
あら、そうだったんですねぇ。って買う前に計算しないといけなかったんですね(笑)でも私もつけてからの計算ですが、、(苦笑)
>横置きと比べて機能的なメリットあまり無いんじゃないかなと思えてきました。
あれ????
>となれば、見た目でラジアルを選んだ僕は正解だったという訳で・・・違うか(笑)
私も確かに見た目黒になったのは嬉しいですが、9割方使うほうにかけてましたよ(笑)ですのでフィーリング良くなければ売っ飛ばす予定でした(笑)
私は数値が低いほうがいいと感じたのですがやはりこれがいいって事かな?
>ダブル
>ブレンボ19*20 136.68 135.24 133.56
>シングル
>ブレンボ16*16 120.48 119.21 117.75
>ブレンボ16*18 106.99 105.86 104.56
>トータルレシオで見てもブレンボ汎用16φ(横置)とラジアル19*18の係数は近いですね。僕の感覚とほぼ一緒です。
んだんだ♪
>ブレンボラジアル16φは完全にシングル用という事も確認できました。
キャリパー面積の小さいのには使えますね。ニッシンだと17.5になりますからね~。
>yuuさんの数値から逆算すると約4.03とどうもレバー比が小さいようです?
私の計算は、以前BS誌に出てたニッシンの換算表をもとにレバー比を逆算しました。
>こうなってくると、キャリパー面積の多少を融通させるのはapのレバー比可変マスターですね(笑)
ローターとキャリパー一緒に交換できますよ~。(笑)
>モウヤリマセンw
同感♪
>ふみさん
>yuuさんもねじさんも研究心がすごい
>・・・という事が解りました。(笑)
↑文章に誤りがあります♪
ねじさんは研究心がすごい
・・・という事が解りました。(笑)
が正解です。(笑)
>良く調べましたねぇ~。
>今度おいらの19*20をニギニギして下さい♪
何時になるんでしょう♪