私は、旧ヨシムラサイクロンを747時代に、USヨシムラサイクロン(鉄)を今750に使用しています。ま、インプレとしては私なんかよりも、HPリンクのTAKIさんに聞くと一番よく分かると思います。TAKIさんは私の使った2つはもとより、手曲げチタン、ドラッグも使われています。
ま、そんな訳で、ちょっと古いもん順に、整理してみました。(画像パクリまくり)
①USYOSIMURA シリーズ7
これが人気ありますねぇ。メッキと黒があります。ただ、これはアクティブもレプリカ出してますが、短く、太いデザインで、ステップ下あたりがフレームに沿わないので、デザイン的にはもちっと沿ってたらなぁと思います。でも、オクでも恐ろしい値段つきます。
②旧ヨシムラサイクロン
実際に販売してたときはカタナに乗ってなかったので、USか国内かはしりません。このサイレンサーのちっささはいいですねぇ。音もいい。ただサイレンサーがもっと前だといいなと思います。
③ヨシムラサイクロン
これは、実際に使ってました。音は低音ですが車検も唯一ヨシムラのみ通るような静かなマフラーです。750用の販売なので、1100にはどんづまりだと思います。実は、これサイレンサーの前にもサイレンサー入ってます。これも、エキパイ長いです。メッキと、黒メッキがあります。これはなかなか錆びませんでした。
④USyoshimura cyclone
これがUSです。エキパイが国内よりも短く音も大きいです。でステップフレームの本来のサイレンサーステーには付けず手前になります。サイレンサーエンドに、円状にyoshimuraの文字が入っています。これは国内物と違って結構錆びやすいです。
⑤ヨシムラドラッグサイクロン
唯一の2本だし、これのみステンレスです。音はまずまず、錆びにくいのがいいですねぇ。でもこの短さは最高ですね。これで1本出しだと最高なんですが、やはり排ガス規制とか、音量で駄目なんでしょうねぇ。これは丁度アニバが出たあたりの発売でした。
⑥USyoshimura titan/steelサイクロン
実際には、スチールには黒サイレンサーもあります。車検制度が変わった丁度90年台半ばに発売されました。チタンで軽く、10諭吉位で安かったです。スチールは現在使ってます。サイレンサーの大きいのと長いのは気に入りませんが、音は静かですがいい音です。
この手曲げは198000と、現行でも販売してます。が、ステップがファイナル以前、以後のステップが7諭吉位と合わせて買うと、マグ買える位の値段です。通称バナナ管です。でも、私はZ用のストレートサイレンサーのほうが好きです。これも静かです。音はいいです。
⑧ヨシムラチタンサイクロン
これも現行ですね。中間パイプが短いのはアリです。安いのもアリです。で、サイレンサーをチタン、インコネル、カーボン、ステンから選べますね。で、キャタライザーも入ってるので、長く使えるでしょうねぇ。ただ難点は、最近のヨシムラの場合、サイレンサーの付け根をまげてあるので、他社のサイレンサーに変えれないのは痛いですねぇ。
⑨ヨシムラ限定チタンサイクロンアップタイプ
例の1135が出た後に、限定生産で販売されました。「要ウィンカー交換」という珍しい販売文句もつけてましたねぇ。早々に、売り切れ。ただ、1135のは手曲げですが、これは、機械曲げになります。音は聞いた事ありません。
てな感じ。で、どうやねん!って(苦笑)ま、要は鉄で、短くて、細すぎず、太すぎず、いい音で車検通るマフラーが欲しいって事ですね♪ヨシムラにワンオフ頼んだら断られたし、、、で
あれ?!
返信削除おいらのナンチャッテヨシムラマフラーの紹介がないじゃん。
追加しないと...。
ふむふむ
返信削除��イラの為に資料ありがとざぁ~~~す^^
カットするかw
ふみさん>
返信削除>あれ?!
どれ?!
>おいらのナンチャッテヨシムラマフラーの紹介がないじゃん。
>追加しないと...。
え~♪NY製は駄目ですっ♪
ロウさん>
>ふむふむ
��フッ♪ムフッ♪
>オイラの為に資料ありがとざぁ~~~す^^
自分の為の資料の整理でもあるのです~。
>カットするかw
しましょう!鉄の音の良さが分からない世間は
放っておいて、古きよき時代の鉄のいい音を
忘れてはなりません。かといって売る目的で
値段が高くなるのはもっと許せませんが、、、
そっすよねェ~鉄が一番!(音は)
返信削除ルックスはシリーズ7!
Kファクから鉄管でねーかなぁ~
NINJAほど需要無さそうやからムリか・・・
横ちゃん>
返信削除>そっすよねェ~鉄が一番!(音は)
絶対ね~。
>ルックスはシリーズ7!
私は画像のZ用がいいなぁ♪
つかないけど、、、、
ま、シリーズ7もどきのアクティブのつけてたけど
サイレンサーへの立ち上がりが、後ろ過ぎて
フレームとの隙間が多いのが気に入りませんでした。
>Kファクから鉄管でねーかなぁ~
中型用は出てるよぉ。確か、、
>NINJAほど需要無さそうやからムリか・・・
カタナ用はやはり少ないねぇ。
お邪魔します。
返信削除やっぱりマフラー単体のワンオフは個人ではダメですか。10年位前に補修用パーツを合わせてCBX用の鉄管を組んでもらった事はあるんですけどね。
オイカワさん>
返信削除毎度です~。こんばんは。
私も、17年位前に乗ってたカタナの750には初めは、ワンオフの鉄管が付いてたのですが、音が、ある回転からいきなりパンと弾けるような音がしたりしてました。で、ヨシムラにすぐ変えたのですが、パワーの出方も音もマイルドでとても乗り易かったのを覚えてます。ピークパワーは出てないとは思うんですけどね。(笑)当時はダイナモなんてメジャーでもなかったですし、、きっと今では、結構、ショップのワンオフでもいいでしょうけどねぇ。やはり大手マフラーメーカーは、音質の基準?みたいな物がありますよね~。特にヨシムラなんかは思うのですが、上の20年に渡る、いろんな素材のマフラーであっても音は似通ってるので安心して使えますよね~。といいいつつ今はKファクトリーも使ってますが、音はイマイチです。(苦笑)
yuuさん
返信削除これはこれは~♪
私の苦心の作「サビサビまふりゃ~」
「塗って塗ってぇ~元どうり♪うっふ~ん♪バンザ~イ♪」マフリャ~掲載ありがとうです♪
あとはマフリャ~からバンザ~イ音がでれば完璧ですが・・・
ウニさん>
返信削除毎度こんばんはです~。
そうそう、らんさんちで拝見してました。
実物を拝見させていただきましたが、とっても綺麗でしたよん♪
音はいい音してたので、バンザ~イ音ではないほうがいいと思います。(笑)
ネタ的にはとっても面白いですが(笑)
はじめまして。こんにちは。ヨシムラサイクロンのまとめ記事すごく参考になりました。ぜひリンクさせて頂けないでしょうか。今度私がヨシムラサイクロンど初期を手に入れたので記事を書こうとおもっております。よろしくお願い申し上げます。
返信削除あかへびさん
返信削除初めましてこんばんは[E:#x266A]
ご覧いただきありがとうございます。
記事を書いて14年にもなるのに驚きですが、お役に立てて光栄です。今でいうと更にもう一種類発売されています。
リンク大歓迎です。およろしくお願いします。
最新のカタナが発売されている中で敢えて約40年前の車体を手に入れることが男前過ぎます(笑)
若き日の煌めきには、現在の物では変えられませんよね