梅雨中のすっきりしない週末が続いています。
まず、750カタナっす♪ 純正トルクロッドが干渉するかしないか、、、、
がっつり干渉してます、、、叩き潰すのもなんとなく気が引けてwwww
終了
次、極低開度でボコつきが少し気になってました。ファンネル仕様の10番下げでのパワーフィルターですが濃いと思われますので、とっととファンネルに戻します。ほんとはMJも10番上げときたいのですが、今ではない気がしてw
終了
次は赤い1000号です♪
課題であった1000のリヤブレーキの固着を解消しようと、、、、リアキャリパーエア抜き開始しますが、ビクともしません。キャリパーピストン押しても、、、、ダメ!!
どうやらリアマスターがダメみたい、、、、流石にマスターはフルード全抜きしないと出来ませんので終了。
じゃあ、入手したアルミピストンドナー元のニッシン2ポットと、ドナー先のトキコ2ポットを1000にマウントしながらバラしていきます。でも、、、、ピストン抜けません。ツールもないし、、、つか、干渉なのでどうせ抜いたところで750のリジット化は進まないので気合入らず終了
で、RMXです♪
実は最近、キャブレターチャンバー周りが時とともにとっても汚くなってます。こりゃあ、ガソリン漏れてるな、、、って事で、チャンバーガスケット、ブリーザーホース、ヘキサボルト仕入れてたのです。ホントはコンプレッサー使用して本格整備したいところだったのですが、コンプレッサーは諦め、まずオーバーホールしました。
はい♪ 一発始動です♪
コンプレッサーなしでのキャブクリのみだと、やはり経過とともにチョーク始動が困難になってくるからです。ジェット部分ではなくキャブボディ通路は洗浄後の状態が目で見えません。
てな訳で整備完了したのは、RMXだけwww